
突っ走る。
-
-
ゆー
2011年04月02日 20:49 visibility88
こんばんは☆
4月になり2日が過ぎました。
3月は11日を挟んでいろいろあったけれど、
まだまだ歩き出せないひとたちもたくさんいるけれど、
歩き出せるわたしはきちんとその方向を見据えて
自分のためはもちろんだけれど世の中のためにも
突っ走ろうと思います。
そのためにはエネルギーが必要。
11日以降、少し仕事を頑張りすぎたので息抜きと充電と
わずかながらですが被災地への支援としようと。
明日は大宮アルディージャが主催のチャリティー練習試合、
vs栃木SCを見に埼玉スタジアムへ行ってきます。
初埼スタ☆
サブの第3グラウンドだけど(^_^;)
栃Sにとっても練習試合といえども他のチームとの試合は
Jリーグ開幕戦の草津戦以来。
再び動き出したチームへの応援も兼ねて
少しでも世の中に貢献出来れば。
そして23日からいよいよJリーグが再開されますね!
あちこちのスタジアムで被災地を、日本を勇気付けるような
新しい始まりを予感させるような光景が見られますように。
栃Sの再開試合は23日、アウェー・カターレ富山戦。
(飯田くんに会えるの楽しみにしているよ!)
富山は北陸電力管轄なので、当初の予定通りナイトゲームです。
さすがに日帰りはキッツイので、連休取りました。
去年富山に行ったときもナイトゲームで後泊して。
あの時はリーグ終盤だったこともあり、
出場機会がなかったけれどどうしても見たい選手がいたから
翌日はすぐに栃木に帰って練習を見に行きました。
(お目当ての選手は見られなかったんだけどさ。ぶつぶつ。)
でも今回はどこか寄り道してサッカーを見て帰ろうと思います。
24日はビッグスワンでアルビレックスvsジュビロの試合もあるし、
先日見た「クラシコ」の影響で北信越リーグも気になる。
JFLは予定通り23・24日から始まるのかな。
大学サッカーは関東リーグは日程がまだ出ていないけど、
この頃には始まっているかな?
とりあえず北信越や関東のスケジュールとにらめっこです。
こういう時間が楽しいと思えることに感謝。
こんな人間がひとりでも増えて欲しいと思う希望もあります。
自分だけ楽しければいいというわけではなく。
楽しんで笑顔になれることの幸せを噛み締めて、
笑顔や幸せといったポジティブなことはひとにも空気にも
伝染すると信じて。
今なお不自由な生活を余儀なくされていたり、
危険や不安と隣り合わせなひとたちが
いきなり心から笑顔になれることは難しいかもしれない。
だけど笑える余裕があるひとが笑って、
感動出来る余裕があるひとが感動して、
それが世の中の希望とか活力に変わって、
少しずつでも広がっていって欲しいから。
わたしには笑える余裕があるし、そのために動く余裕もある。
それすらも自分の出来ることだと思って突っ走りたい。
なんて言いつつもよくよく考えると
結局やっぱり自分の欲望に忠実なだけかもしれません(^_^;)
-
navigate_before 前の記事
【情報】について、勘違いしていたかも?
2011年3月20日 -
次の記事 navigate_next
Team TOCHIGI プロジェクト!!
2011年3月28日
- 事務局に通報しました。
chat コメント 件