緊急事態の練習試合、意外な結果

  • 監督
    2010年08月22日 22:27 visibility67

21日(土)、29日【日】から始まる秋季大会のために練習試合を組みました。チームを立ち上げて3年目、昨年の秋季大会ではAクラスに昇格後に優勝しました。雑草軍団の子供たちも(大学生や高校生主体のチーム・私の少年野球時代の教え子が中心です)一生懸命頑張れば優勝できる喜びを知りました。審判からはマナー・マナー、相手チームからは勢い余ったプレーがラフプレーに思われ抗議され、何回頭を下げたことか・・・そんな子供たちも大学生になり、バイトや勉強?で忙しくなり、集まりが悪くなりました。そんなこともあり、春季大会ではまさかの1回戦負け、推薦されてでた上部大会では、コールド負けと散々でした。そこで、初心に帰り、練習試合、そして公式戦と優勝前と同じように組んだのですが、こちらの気持ちも知らず・・参加者は私(監督)含めて8人、試合ができない。慌てて、助っ人要請、公式戦のことなど忘れ、練習試合のための人数集め・・涙が・・
当日は、選手のお父さん、体験入部の新人(高校1年生)、それから選手の友だちの硬式野球出身者 どうにか10人なりました。
レギュラー5人を欠き、惨敗(相手に失礼な試合を予想しましたが)普段公式戦にはなかなかでれない子たちが、慣れないポジションで頑張り、打撃でもタイムリーを打つなど生き生きと動き、なんとびっくり勝利しました。
助っ人?選手のお父さんなどは、お手本になるような金属バットでの先制タイムリー 投手陣も踏ん張り終わってみれば7対1の圧勝でした。
野球は分かりません。でも一つ分かったことは、メンバーの力が落ちてもみんなで協力してやれば、勝てるということ・・その証拠にいつもは大きいの狙う子も、転がすチームバッティング 転がせば何かが起きる。
公式戦もこの調子で勝ちます。この試合で頑張った、バット引きの子が次からはレギュラーに昇格。頑張れS君 監督より

chat コメント 

コメントをもっと見る

通報するとLaBOLA事務局に報告されます。
全ての通報に対応できるとは限りませんので、予めご了承ください。

  • 事務局に通報しました。