
ASローマ 練習場トリゴリア
-
-
アズーリ
2007年07月30日 22:15 visibility3990
イタリアの首都ローマ
観光都市でもあるこの町に本拠地を置くクラブは2チーム
イタリアの王子トッティ(もう王子って歳でもないな・・・)
が在籍するASローマと日本でもコアなファンが多いラツィオ
(昔は良い選手が沢山いたもんなぁ〜)
共にホームスタジアムは「オリンピコ」。
この名称で呼ばれるスタジアムは、
トリノ・オリンピック開催で2箇所になってしまいましたが
、まだまだ「オリンピコ」といえばローマ!
観光都市ともあって、ホテルも沢山ありますが、
ミラノより少々お高目で治安も良いとはいえませんが、
緊張感を保ち節度ある行動を取っていれば、
言われているほど危険ではありません
(都市部は何処でもそうですが)
直接ローマに入り、南イタリアを楽しむも良し♪
北上してフィレンツェで寄り道をし♪
ミラノに入るのも良いかもです♪
ちなみにローマからミラノまでユーロスター
(イタリアの新幹線)で約4時間半、
料金も席にもよりますが、大体100ユーロ〜。
フィレンツェは丁度真ん中に位置しますから移動時間も半分くらい♪
遺跡・芸術・グルメ・ファッション・Calcioと
イタリアを満喫する黄金コースと言っても過言ではないでしょう!
昔のハリウッド映画で一躍有名になった
(お姫様と新聞記者のロマンスストーリーのやつ)
観光名所の「真実の口」。
観光シーズンともなると長蛇の列!
しかも何人も、あの映画のシーンを再現するのは、かなり寒いです・・・
あれマンホールの蓋だったんですけど・・・
と見てると、なんだかなぁ〜って感じです。
ローマの町を歩いているとS・P・Q・Rという文字をよく見かけますが、
これは元老院・ローマ市民の略で共和制のスローガンだそうですよ。
(チョットうんちく)
Calcioの旅に戻りまして、まずはグッズの仕込みから♪
市内にある「ローマストア♪」オフィシャルショップでございます♪
その他「プント・ローマ」というショップがありますが
幾つか店舗はあるので探検してみてください。
ASローマ・ラツィオのホームスタジアムオリンピコへは、
テルミニ駅から910番のバスで近くまで行くことが出来ます。
試合日は勿論サポーターが沢山乗っていますから
、その後に付いていけば問題ないと思います。
(いなくても大丈夫ですよ♪分かりやすいから♪)
スタジアム自体大きいので、ダフ屋は完全無視で、
当日券を買い(ダービー・CL好カードはキツイかな)
いざ、スタジアムへ〜♪売り場が分からないときはイタリア語で
「ドベェ ピリエッテーリア?」チケット売り場どこ?と聞きましょう。
試合開始前の選手紹介をアナウンスで
「フランチェスコ〜!」とコールしたら「トッティー!」と絶叫しましょう♪
Calcioの国の作法でございますm(--)m
試合を満喫する前後には、お決まりのサインGETとかサインGETとか♪
ASローマの練習場は「トリゴリア」
練習は基本的に非公開ですが公式HPにも練習スケジュールは載ってますし、
TELしても答えてくれるので、しっかり確認してから行きましょう
(TELはイタリア語がベストかな・・・)
電話番号は(06)5060200
ちなみに住所は
:Via di Trigoria km 3600 00128 Roma
タクシーのうんチャンに、この住所見せてGO!
通常の行き方は地下鉄
Line BでEUR FERMI駅下車,
駅前のバス停から077番のバスに乗り(1時間に1本らしい)
終点Piazzale Dino Violaまで。
バス停から左に行くと門があり、そこに王子はいます!
交通料金往復で4ユーロ〜くらい。安いでしょ♪
- favorite5 visibility3990
-
navigate_before 前の記事
イタリア セリエA カルチョの旅 ユベントス
2007年7月30日 -
次の記事 navigate_next
07-08インテル新ユニホーム・・・
2007年7月22日
- 事務局に通報しました。
chat コメント 件