
忘れられない日...
-
-
☆taka☆
2012年03月11日 21:44 visibility139
2011.3.11
あのとき何をしていただろう・・・
午前中で学校が終わって帰宅した長男。
二日前に卒業式を終えた次男。
それぞれ家で好きなことやってました。
私はもうすぐ誕生日のエイジにEMSの宛名書き。
まもなく完成というところであの地震がきました。。。
すぐにおばあちゃん、ダンナと連絡がとれたので、その後エイジにメッセージメール。
たぶんまだ寝てたでしょうね・・・
ファンメールじゃすぐ通じないと思いながらも、遠く離れた家族の無事を早く確かめて欲しかった。
・・・こんなときもエイジな私でした。 [d223]
あのときどんなメールしてたかな。
そんなことを思って携帯の履歴を見てみました。
送信も受信ももう消えていましたが、受信BOXには緊急地震速報が・・・
自動的に保護されてるのか3月12日から4月13日まで緊急地震速報と国民の皆様へのエリアメールだけが残っていました。
私が送受信したメールのように、だんだんと消えていってしまうものもあるでしょうね。
でも多くの人の心には薄れても消えない出来事。
復興へ...
ひとりでは何もできないけれど、忘れないでいることも大切かな・・・ と、思います。
フロンターレの 「Mind-1 ニッポン プロジェクト」 の協力から始めてみよう。。。
そんなことを思った 2012.3.11 です。
支援はブームじゃない 「 ReMind-1 」
- favorite11 chat4 visibility139
- 事務局に通報しました。
chat コメント 件