ナビスコカップファイナルIN国立

  • サカキ
    2008年11月02日 22:14 visibility68


選手もサポーターも頑張っていたからこそ優勝したかった。
しかし監督の差がこの結果になってしまったと思う・・・
岡崎、エダ、真希封じを完璧にこなした大分、選手交代のタイミングを逃し先制された後にしか手の打ちようがなかった清水。
ここで勝負ありだったと思う。
後半の中盤に清水が主導権を握り試合を進めていた時間帯に勝負に出るために交代していれば違った結果になっていたのかもしれない・・・
優勝しなかったということは何も残らない。
フロントにはプロとしての決断をしてもらわなければならないのかも知れない・・・
サッカーの神がまだ清水には優勝は早いと言って優勝出来なかったのかもしれない。
今のチームはまだ若い。まだまだ成長もすると思うし時間はある。
去年の鹿島での悔しさ、今回の悔しさを忘れずに今度は俺らの番だ!!と頑張って欲しい。
もちろん俺らサポーターもこの悔しさを忘れてはいけない。
これからもサポートして歓喜の瞬間を今の仲間と迎えられればと思う。












chat コメント 

コメントをもっと見る

通報するとLaBOLA事務局に報告されます。
全ての通報に対応できるとは限りませんので、予めご了承ください。

  • 事務局に通報しました。