
読書の夏。
-
-
北嶋秀朗2011年07月18日 17:25 visibility25
ハマっていたドラクエも一段落がつき
サカつくが発売されるまでの間、北嶋は読書期間に入ります。
長谷部選手の本は面白かった。
今はこれ
コンビニで買ったんだけど、大好きな歴史本。
色んな武将の生き様を書いてくれていて
色んな合戦の内情を書いてくれている。
武将が残した言葉集みたいなのも載せてあった。
興味深い言葉ばかり。
面白かった。
でも、もう読み終わってしまいそうだから昨日これを買っておきました。
ニーチェの言葉。
立ち読みでサラッと読んだら心に響いたので。
あ、あとこの本は遠征の夜、寝る前に読んでいます。
写真といい、言葉といい、なんだか心が落ち着くのです。
言葉って大切です。
自分の心を良くするのも、悪くするのも、自分が自分にかける言葉次第。
だから、心の栄養になるような良い言葉が落ちていないか、色んな場所から探すんです。
本や、歌詞、ブログ、ツイッターからでも。
最近は趣味に近い。
そうやって良い言葉のシャワーを(本から引用(笑))身体で浴びたいんです。
何か、いい本あったら教えてくださいね。
では。
- favorite40 chat2 visibility25
- 事務局に通報しました。
chat コメント 件