山省理論。

  • けい
    2009年04月05日 05:52 visibility113
しつこく宣伝しますが、山省のブログができてますた。
http://www.jbaseball.com/blog/shogo-yamamoto/



…が、ケータイ公式のリレーブログが余りにも面白くて、
あんだけブログやってくれないかなぁーって思った選手なのに、
ケータイ公式ブログとは、まるで別人のような文面でした。


でも2回だけ、ケータイ公式でマジメな内容を書いたことがあります。
1回は、オリがフルボッコ負けを喫して、西武が優勝を決めた時。
もう1回はCS進出を決めた時。


…特に後者は、読んで感動した人も多い(と思う)



山省ブログは、他の選手のブログとは違い、
おもしろおかしい内容は今のところ、また高木をいじってるってトコしかありません。
本人も、おもしろおかしく書くつもりはないって宣言してる。


そりゃぁケータイ公式ブログは有料(300円/月)だしな。



…まぁ、脱線はおい、とい、て。


3/11の日記に、過去7年で通算10勝だったのに、
去年いきなり1年で10勝したことについての真相が書かれてました。


いつもの知的ヒーローインタビューみたいに、決してストレートには書かない。
本心を隠しつつ、曖昧にしながらも、解釈すればある程度核心に繋がる。


一昨年、ファームで良かったのに、1軍に上がれなかった事について、
「悔しさ」「屈辱感」「閉塞感」という3つの3文字で表現されてました。


…や、その件は1、2軍の入れ替えをしないという前任監督の方針でして……(汗)


そして、やっとこさ1軍に上がって、代走起用とか(滝汗)


ネタ的には観てる側からすれば楽しいけど、
それも屈辱感の一因になりかねないかなって思った…。

去年のシーズン開始時、目標に『3試合代走』をあげたのは
ファンサービス込みでの自虐ネタなのかな、なんて。


で、去年活躍したのには
『自身の中で揺るぎない技術への信頼』が生まれたとのこと。

それは、『自分で掴むもの』で、練習はそのため、と。


これは初歩的な理論かもしれない。
でも、その初歩的な理論を知的に表現する辺り、流石慶応卒。


具体的に何の練習をやったのかってのは書かない。


本当に頑張ってる人ってのは、余り頑張ってるとは言わないモンだしね。


自分の最愛の人のブログだからってえこひいきするつもりはないけど、
これは野球以外にも共通するものがある。
だからこそ、尚更共感できる―――。



あたしはこんな、表向きには一切出さず、影で何やってるのかわかんないけど
自分で考えて努力をするってタイプに凄く憧れます。


…だって自分の性格じゃ難しいんだもん……(涙)



このブログ、カテゴリには(まだ記事はないけど)「投球理論」ってのもあり
これもかなり期待できそうです。


そして……
行く行くは書籍化ですね、わかります。

chat コメント 

コメントをもっと見る

通報するとLaBOLA事務局に報告されます。
全ての通報に対応できるとは限りませんので、予めご了承ください。

  • 事務局に通報しました。