日米野球(巨人戦&第一戦)

ふう〜、ようやくパソコンがつきました。

オペレーティングシステムがみあたらないだのなんのと出た時はあせりましたがしばらく安静にしてみればとりあえず動いてます。

では本題、まず日米野球の巨人戦ですね。

メンバーがいないいないと言った割にはそこそこのメンバーでした。

巨人はがんばりました。

でもメジャーは最初はエンジンがかかってなくて徐々に良くなってきていたので負けてしまいましたね。

やはりパワーではかないません、でも投手のクイックの能力差は示しましたね。

自分は現在巨人の補強ポイントはショートだと思ってるので岩館には期待していて、一打席ですが見れて良かったです。

姜は良かったと思います、ただあっさり四球を出したのが気になりました。

確かメジャー球を使ってるのでそのせいですべったのかもしれません、WBCでもよくありましたが。

メジャー相手に有効といわれるシュートを投げる真田も期待どうりでしたね。

深田は投球があまかった気はしますが、岡島・佐藤が巨人を去り、前田もあと何年できるかというかんじなのでがんばってほしいです。

野間口は結構いい球を投げるのに打たれますね、シーズン中と一緒ですね。

あと古城をフルで使うなら吉川にもっとチャンスを与えて欲しかったです。

 

日米野球第一戦は涌井の投球がひかりました。

内海も六回三失点とがんばったのですが、涌井のカーブがおもしろいようにきまりました。

あまりみたことないピッチャーだったのですが、チェンジアップかと思った縦に落ちるカーブが良かったです。

中継の後ろからの映像では他の球と明らかに違いがわかったのですが、打者側からはわからないんですかね?

それともわかっても打てないのか。

 

 

日米野球に対してというか放送局に対して言いたいことがあります、それはちゃんと放送しろよということです。

日本代表は辞退者が続出しましたが、メジャーはタイトルホルダーを揃えて来日してるというのに七時〜九時で延長なしでは失礼でしょう。

自局で放送できないなら他局に放映権を売るなりして最初から最後まで放送してほしいですね。

どこの放送局も放映が無理だっていうならしかたないですが、そんなことはないでしょう。

あと第一戦で実況がマウワーのことハワードっていってました(笑)しっかりしてよ。

chat コメント 

コメントをもっと見る

通報するとLaBOLA事務局に報告されます。
全ての通報に対応できるとは限りませんので、予めご了承ください。

  • 事務局に通報しました。