日本シリーズ第一戦を終えて

さあ今日の試合が始まるまでに昨日の話を終えてしまいましょう。
昨日の日本シリーズ第一戦はすばらしかったです。
両エースのすばらしい投球、そして守備がすばらしかったですね。
第一戦は日ハムが勝ちましたが中日にも十分明るい材料があったと思います。
アライバはやっぱりすごすぎます。
6回表のエンドランもすごかったですが、裏の田中賢のプッシュバントをきっちり殺した荒木のプレーはすごかった。
逆に田中賢もプッシュバントうまいですね、それもこんな大舞台でベテラン選手のような安定感があります。
荒木もナゴヤドームでも練習でプッシュバントを練習してきたということでそれが守備にも生きたのでしょうか。
守備で魅せるプレーヤーは貴重ですね。
一方日ハムは2安打2四球で3得点と得点力不足が露呈。
相手が川上とはいえ厳しいですね。
ただダルビッシュ戦は捕手が鶴岡が先発ということで高橋信を使ってないので彼が加わることで打線が上向けばいいのですが。
中日で気になったのは中村。
ストレートにも変化球にも反応してない打席がありました。
たぶん最初ストレート狙いで変化球がきて、変化球狙いに切り替えたらストレートという具合だったんじゃないかと思います。
体のコンディションも良くないようですし、悩まず切り替えていかないと短期決戦ではウィークポイントになりかねません。
日ハムは打線は水物とはいえ急に良くなるとも思えないのでグリン・武田勝の出来が勝敗を左右すると思います。
特に武田勝が復調すれば大きいと思います。

chat コメント 

コメントをもっと見る

通報するとLaBOLA事務局に報告されます。
全ての通報に対応できるとは限りませんので、予めご了承ください。

  • 事務局に通報しました。