![](/labostatic/img/space_2_1.gif)
巨人、魔の8回
-
-
けんちゃん
2007年07月15日 13:46 visibility35
一挙7点取られた回について思うことがあったので
○栗原のレフト線の二塁打で松本がホームに還った場面
あれは松本を誉めるしかないですよ。
谷がクッションを大事に行ったらもっと時間がかかったでしょう。谷がスライしてクイックスロー、カットの二岡の球が逸れなかったとしても、おそらく間に合わなかったでしょうね。
☆ホリンズの悪送球
一塁走者・新井を刺すには間に合わない。そう判断できた時点で、小笠原は三塁を空けて、送球に備えるべきでした。それと二岡も近くまでは行っていたんですね。でも打球が遅かったわりには入るのが遅かったですね。
ホリンズとしては何とかしたくて投げた。それがたまたま逸れた感じですかね。そりゃ、ちゃんと投げろって言われますけど、そういうこともあるでしょ。
○鈴木の打球判断
嶋のあたりに対する判断ミス。左打者の左中間への打球って、本当に判断しにくくて、打球のラインに入ってしまったのがまずかったですね。
奇しくも外野手がクローズアップされてしまう内容でした。ちょっとした余裕があればカバーできたかもしれないのに、その余裕がありませんでしたね。どうして起きたのかというのは掘り下げていきたいですけど、これはこれで受け入れるしかないですね。
僕も外野手。その位置からの言い分を書いてみました。
- favorite7 visibility35
- 事務局に通報しました。
chat コメント 件