昨日、由伸がポロった

プロなら捕れ、そう言いたくもなりましたけど、解説の駒田氏が仰るように、由伸も人間だからそういうこともあると納得しました。

あれ、もうスピードで走ってくる鈴木が視界に入ってしまったというのが解説の見解でしたが、僕もそれが1番近いです。付け加えると、鈴木、ホリンズ、矢野とまったく違うタイプのセンターと組んでるので、いまいち自分の範囲がつかめてないのかもしれません。本来、センターに優先権があるのですが、巨人の場合は固定されていませんので、谷と由伸が援護する側になってます。そうすると例えセンターが投げやすかったりしても、ついついレフトの谷が捕ってしまったりするんですよね。

センター。やっぱり天才的な人がやるとこなのかもしれませんね、秋山や新庄のように。メジャーのセンターとかを考えてもそんな感じしますからね。今、日本に何人いるんでしょうね。

chat コメント 

コメントをもっと見る

通報するとLaBOLA事務局に報告されます。全ての通報に対応できるとは限りませんので、予めご了承ください。

  • 事務局に通報しました。