己の打席スタイル

この前の日曜は区民大会でした。2ヶ月ぶりの実戦。相手は2部から上がってきたばかりで勢いがあるうえに、平均年齢が若かった。
こちらは久しぶりということもあって、どうもまったりモード。試合をする勢いじゃありませんでしたね。

自分なんですけど・・・。
打席で固まってしまいました。アウトローにバシバシと決められて、打てる球なんて無かった。これも『打てる球じゃなければ、例えストライクでも振るな。そこへ投げた投手がすごいんだ。』という自分のスタイルから来ているものなんですが、実際にこうなってしまうと、少し変えるべきかなあってなっちゃうんですよね、2打席ともバットを振らないで終わってしまうと。
区民大会は審判も試合展開を早めようとします。ストライクゾーンも広くなりますし、攻撃は早めていかなくてならない。四球を狙える雰囲気でもないので、外を広めに設定して打っていくしかないのかな。

chat コメント 

コメントをもっと見る

通報するとLaBOLA事務局に報告されます。
全ての通報に対応できるとは限りませんので、予めご了承ください。

  • 事務局に通報しました。