どうして巨人の外国人は活躍しないのか?
-
けんちゃん
2007年04月16日 23:30 visibility40
僕はあえて解明しようとは思いませんが、単純に一塁手と三塁手の日本人のレギュラーがいるからじゃないんですかね。
助っ人というのは長打力を求められるわけです。そんな人材がいるのは、アメリカでも一塁手やDHあることが多いのです。巨人で空いてる二遊間と捕手はそもそも向こう長打力がある選手が余ってないんです。外野手は3ポジションが3つもからそれはそれで、流れ着く事もない。
今期、ルイス・ゴンザレスという27歳の二塁手が来ました。守備は安定していると言われています。打撃は・・・僕自身、まだあんまりよくみていません。ただ、ガンガン打つタイプではなくて、広角に打つ事を目標にしている選手のようです。ということで、.280 15本、最低でも打ってくれればまずまずだと思っています。確かに助っ人としては物足りなくても、二塁手としては悪くないはずです。
年俸も1億。レギュラーの中だけでなく、ベンチにも彼以上の高給取りがいることを考えると当然ですね。
- favorite4 visibility40
- 事務局に通報しました。
chat コメント 件