今季タイガースの見どころ

  • torao
    2007年01月31日 13:18 visibility103

キャンプイン前日。今日は、「今季タイガースの見どころ」にしよう。明日になれば現実を見ることになるわけだから、見ていないからこそ書けることを書いておかないとね(笑)。

無理矢理各セクションから一人キーパーソンを選んで、だらだら書いてみよう。全員のこと書きたいけどキリがないからね(笑)。
先発投手では杉山。杉山、なんか好きなんだよなぁ。あの4連敗した日本シリーズ、最後負けはしたものの杉山が流れを変える(ような気がした)ピッチングをした。去年、泥沼の連敗で優勝争いから脱落したかと思った時、杉山の快投と球児の涙からチームは生き返った。この男は、無自覚のうちに大きなことをやってのけるタイプなのだろうと思う。
去年はローテのチャンスをもらいながら雨と不調で出遅れ。今季はローテ入りもままならない厳しい状況だが、ぜひとも入り込んで欲しいタレントだと思う。
次点はナックル渡辺。久々に得体の知れないワクワク感(笑)。

リリーフ投手では、橋本健。久保田の扱いは流動的かも知れないが、JF頼みの終盤は今季も継続だろう。だが常に故障と隣り合わせの(ではないのだろうが、なぜかそう感じてしまう)藤川と、いつ衰えが目立っても不思議じゃないウィリアムスへの依存度は低くしなくちゃいけない。ハシケンが故障から復活して、そんなに速くないように見せて実はグイグイ押し込む直球と、笑っちゃうくらい落ちるチェンジアップ(て言うけど、実際あの球はなんなんだ?どんな握りなんだろう)が、持続的に投げられるようになれば、その役割は十分担える。
次点は桟原。力、実績ともに、JFKを脅かすものは見せている。

捕手では狩野。時間をかけて成長してきたところ、二軍で素晴らしい成績を残したところ、さらに金本や矢野に師事するなど、勝負を賭けているというエネルギーを放射しているところまでは良し。このキャンプでそのエネルギーを認められれば、一軍ベンチは獲れる。さらに次のステップに野望を燃やせ。
次点は浅井。ギラギラせよ。

内野では林。あえて内野。去年、林の打席ほどワクワクした気持ちで見ていたものはない。ポジションを奪って欲しいが、林に奪えるポジションはファーストしかない。打撃ではシーツに負けないだけの潜在能力はある。
次点は藤本。かつての3割打者が、「打てない男」で終わるつもりか?

外野は、金本、赤星、濱中がベストパフォーマンスをしてくれるのが一番のように思う。あえて「突き上げ組」から挙げるなら赤松。自爆キャラを脱し、中村豊からスペシャリスト枠を奪わないと。
次点は高橋勇。レギュラーの一角を狙うのなら彼では?まだ時間はかかるかな。

代打・DHからは、上に挙げた面々を除けば、桜井。広澤コーチに目をかけられているのは大きい。右は薄いだけにとっととチャンスを掴んで欲しい。
次点は高橋光。今年もドラゴンズ戦がキーになるだろうから。

とにかく楽しみだね。

chat コメント 

コメントをもっと見る

通報するとLaBOLA事務局に報告されます。
全ての通報に対応できるとは限りませんので、予めご了承ください。

  • 事務局に通報しました。