第5章 家に帰るまでが遠足です。
-
Holy
2007年09月02日 18:55 visibility79
連載シリーズ第5回。
第1章→http://baseballsns.jp/member/2527/diary/19573/からお読みください、よろしくお願いします。
第2章→http://baseballsns.jp/member/2527/diary/19584/
第3章→http://baseballsns.jp/member/2527/diary/19693/
第4章→http://baseballsns.jp/member/2527/diary/19782/
これが最終回です。
長かったですね、しつこかったですね(笑)
最終回は甲子園球場での出来事。
…特に面白いことはありません(じゃあ書くな、笑)
実はこの日、球場へ行くまで何も食べてませんでした。
なので、球場へ着くと同時に何か食べよう、と売店へ。
今まで食べた事のない『アニキのスタミナハラミ丼』なるものを食す。
これがスタミナハラミ丼。
美味い。そして量多い!!
ちょっとびっくりです。
大概こういう球場グルメって、ボリュームのあるものって少ないんですけどね。
ボリューム満点で大満足♪
この写真を撮っていると、後ろに座っていたおばちゃんが『上手く撮れた?』と話しかけてきました。
さすが阪神ファンのおばちゃんや(笑)
甲子園の客はみな友達、ってことかな?
そのおばちゃんも一人客で僕も一人なので、その後も阪神談義でプレイボールまで盛り上がりました(笑)
…僕オリックスファンですけどね(爆)
真実を言ったら怒られそうや(苦笑)
僕甲子園ではこの飲み物はどうしても飲んじゃいます。
アイスボックス葡萄味に缶チューハイを注ぐカクテル?を。
これ最強に美味しくないですか?
アルコールには弱いので、1杯でやめときますが。
酒は飲んでも飲まれるな、と(笑)
試合は桜井広大が大活躍。
オリにも…こんな選手が欲しい…(苦笑)
あ〜でも外野手は飽和状態やし…。
狩野が欲しいです(爆)
観戦記はコチラです→http://baseballsns.jp/member/2527/match/2790/
試合終了後、難波行きの直通バス(料金600円)を運行している、とのことを聞きつける。
…めっちゃええやん、コレ。
絶対難波まで帰らなアカンのに、直通で600円で連れてってもらえるんやったら。
普通に電車で帰っても490円かかるんやし、あの甲子園駅での人ごみのことを考えたら110円くらい問題なし。
…もっと前から知っておけば良かった…。
これで3日間の弾丸ツアーは終了を迎えました。
難波からの近鉄電車内で『家に帰るまでが遠足やで!』という小学校の頃の教えを思い返しながら帰宅…。
総括すれば、面白くっていい経験になったけど、やっぱり死ぬほど疲れたぁ〜。
しばらくはやらないでおこう、と思います(笑)
以上、日記5冊にわたってすべてお読みいただいた方、ありがとうございました(^O^)/
面白い文章を書く能力がないもので、期待はずれだったとしてもお許し下さいm(__)m
- favorite10 chat5 visibility79
- 事務局に通報しました。
chat コメント 件