ナビスコ杯予選/横浜F・マリノス戦


昨日は三ツ沢にマリノス戦を見に行ってきました。
観戦記にしたかったのですが、振り返るにはあまりに厳しい試合だったので日記としておさめることにしました。

着いたのは18時。
心配していた雨は降ることはなかったんですが、めちゃくちゃ寒かったです。
立っている手足の爪先の感覚が時間を追うごとになくなっていきました><
試合終了する頃には膝が震える始末。カッコ悪いなぁ〜^^;
それでも最後まで立って応援しました。
今日風邪を引いていないことが奇跡のようです。

エダはサブ、淳吾、フェルなどははずれていました。
エダは最後まで出てくることはなかった。
この中盤3人がいない穴がここまで大きいとは・・・・・・それを痛感。
アオも身体が重そうに見えたし、前線までなかなかボールが回らない。
つまらないパスミス、簡単にカットされる、足下にボールが落ち着かない・・・
すべてが悪循環。
完全な自滅に見えてしまいました。

チャンスがなかったわけじゃない。
矢島がキーパーと1対1になったときは「これで同点に追いつける!」と思ってしまった。
でもサッカーに『絶対』はなく、見事にはずれた。
・・・あれは決めて欲しかった・・・。

結局グループ最下位。勝ち点は1。
予選突破は厳しいでしょう。
昨日の試合はマリノスがよかったというより、うちが悪すぎました。

唯一の救いはジェフがガンバに勝ってナビ杯予選3連勝したこと。
ジェフサポ歴は1年くらいなので・・・。
黒部の初ゴールに、思わず帰りのバスの中で涙が出てしまった。
わたしの中でジェフもエスパも同じくらい愛があるのです・・・T-T

寒い中、三ツ沢にいらした皆さん(マリサポもエスパサポも)お疲れ様でした!

































chat コメント 

コメントをもっと見る

通報するとLaBOLA事務局に報告されます。
全ての通報に対応できるとは限りませんので、予めご了承ください。

  • 事務局に通報しました。