
季節感
-
-
矢野順也
2013年05月31日 12:50 visibility42

やっとキタァー 週末!
そして今日はいい天気ですね~
いよいよ来週末です!
ご都合のつく方はスカイツリー見物がてら是非!
私は黄色のブロックをしている方の「横濱」というチームで出場します。
最近は勝つことが本当に難しくなってきましたが、セパタクローの「楽しさ」を伝えられるチームであり続けたいという想いで活動を続けています。
そんな想いが通じてか、
団体としても背番号がいつの間にか「36番」まで来ました。
代表のトップで活躍する選手もいれば余暇活動として続ける選手もいる。
共通することは
仲間を尊重し、セパタクローを愛して止まない。ということ。
色んな「横濱」が参戦しておりますので、黄色いチームへの応援を宜しくお願いします!
さて、
今日のお題の「季節感」
来週に大会が迫っているのですが、今準備をしているのは秋と冬の大会だったりしまして…
暖房がどうとか、体育館の外の風景だったりを夏が来る前に想像しながら日々を過ごしております…
仕事柄、アパレル関係の展示会やカタログ撮影に立ち会うことも多いのですが、新緑がキレイな季節に汗ダクになりながらダウンを着てみたり、枯れ葉を気にしながら夏物の撮影をしてみたり。
デザイナーさんがよく言います。
商品が世に出回るころにはもう見飽きてる…笑
私もこのポスターがかなり前のものに感じ、今作成しているものとゴチャゴチャになります。
今まで最も慌ただしいと感じていた大会当日だったりイベント当日が今はスゴく落ち着く時間に感じます。
目の前にあることだけに向き合えばいいので。
そんな時「今」を生きてる感じがします。
もちろん「計画性」はとても大事なことだと思います。
ただ、先先ばかりを見て生きるのも何だかつまらないものだなぁ~と最近感じます。
今の「季節」を存分に感じながら生きたいものです。
もうすぐ紫陽花の季節ですね~
- favorite11 visibility42
- 事務局に通報しました。

chat コメント 件
コメントをもっと見る