子供達の熱い夏:決戦!!!

中日に3連敗したと思ったら、今度は阪神に3連勝!!
今年の巨人は強いのか?弱いのか?
今週の中日戦でその真価がわかるのだろうか。東京ドームだから勝てるかな?

さて、この日曜は子供ソフトの決戦本番!!!
前夜はスターティングメンバーや途中交代など選手起用をふくめた首脳会談を
地元の居酒屋で開催。勢い余って?2次会のカラオケに突入!!
言いだしっぺはダメ人間なる私(ToT)
結局12時過ぎまで歌って翌日の決戦に全員二日酔いで挑むことに・・・(ToT)

6月に亡くなった大切な友人であり先輩は「子供ソフト」という大きな財産を残した。
長年、相棒としてがんばってきたN井さんをサポートしながら、熱い夏をすごしてきた。
その成果を見るときがついにきた。

初戦は若○小。戦力については何も把握していない未知の相手だ。
先攻の初回。いきなり連続ヒットと相手のエラー、四球など打者2順する猛攻で12点!!!
先発のまちゃるさんご息女汐○ちゃんも快調なピッチング。
ピッコロ大王ご息女仁○ちゃんのランニングホームランなどで加点して18−5で快勝!!!
前夜の首脳会談でのイメージ通りの選手起用もでき、満足できる初戦突破。

次の試合に勝てばブロック優勝である。
その次戦の相手は宿敵第○小を10−0で破った北○小。
女の子を除く7人全員が野球チーム所属という攻守に秀でたところ。

ピッチャーはスローボールを巧みに操る技巧派。なかなかタイミングがつかめない。
後攻の初回、エース汐○ちゃんが3点を先攻される。その裏は3者凡退・・・。
いやな流れの中2回を無失点に抑えて流れをつかむ。

中盤に4番チッチのホームランなどで逆転すれば、最終回に再逆転を許す不安な展開。
最終回の裏の攻撃。先頭がヒットで出塁。エラーや四球で1アウト満塁に。
押し出しとパスボールで同点!さらに2アウト満塁まで攻めたが結局同点のまま引き分け。

この子供ソフトのルールでは、最後の回に出ていた9人によるじゃんけんで勝敗を決める
ことになっている。つーことで双方9人が参加しての一人ずつでのじゃんけん開始。
これも接戦。4−4までもつれ、最後のひとり。こちらのパーに対し相手はグー!!!

やった!!!!ブロック優勝だぁ!!!思わず泣きそうになった(ToT)

今は亡き先輩の代わりはできないけれど、自分なりにN井さんのサポートができたかなと
ちょっと安心。夏休み中の練習参加で「遊びまくってた」みたいに真っ黒に日焼けしたため
会社の連中には「何でそんなに黒いの?」と聞かれることも、もう気にならない。

今週の日曜は大人たちのP連予選2日目。ひとつ勝てば決勝進出が決まる。
今度は応援団として子供ソフトの勢いをつなげて行きたい。

ありがとう、子供ソフトのメンバー。いい思い出をこの夏にもらった。
がんばれ!P連現役チーム!
私の「熱い夏」はもうしばらく続きそうだ。

chat コメント 

コメントをもっと見る

通報するとLaBOLA事務局に報告されます。
全ての通報に対応できるとは限りませんので、予めご了承ください。

  • 事務局に通報しました。