松井の快記録の影に宇川あり

桐光学園の松井投手、圧巻の奪三振デビュー!
10者連続を含む22奪三振と、ともに大会新記録!


スゲェー!松井スゲェー!
まさかここまでの投手とは[d276]


神奈川予選の決勝をTVで見ていましたが、
やはりあの時は連戦の疲れがあったのか、
ストレート、変化球ともに球が上ずっていましたし、
あそこまでのキレはなかったんだが。


でも肝心の所では変化球が低めに決まり、
三振を奪っていましたが。


自身も「今回はできすぎ」とは言っていたものの、
コンディションが良ければ、
これぐらいのピッチングができるんだなと。


そう考えると、神奈川予選の準々決勝で、
神奈川の大本命と言われていた横浜高校が負けたのも納得です。


横浜高校の渡辺監督が試合の後、
「高校生にはあの変化球は打てない」
とコメントしていましたが、まさにその通りなりましたね。


でも、横浜高校の大注目の1年生・高濱選手は、
松井から左中間にタイムリー3塁打を打っているんです。
(高めの抜けたストレートでしたけどね)
ほんと末恐ろしい1年生です。

「桐光学園 vs 横浜高校」のハイライト動画
↓↓↓↓
http://www.youtube.com/watch?v=7sKNZbueUDE


話は早いかもしれませんが来年は神奈川の高校全てが
「打倒松井!」と、徹底マークしてくるでしょう。
来年の方が勝ちあがるの難しいかもしれません。


で、素晴らしいピッチングを披露してくれた松井投手ですが、
あの記録は3年生捕手の「宇川くん」なくしては語れないものだと思います。


実際には奪三振の場面しか見ていませんが、
宇川捕手は松井投手のワンバンの球、
ほとんど後ろにそらしていません。


これは昨日の試合だけでなく、
神奈川予選の決勝の時もそうでした。


高校生離れしたあの変化球は、相当捕球しにくいはず。
でも宇川捕手はワンバンの球を全て前でとめてくれる。
この信頼関係で築いた奪三振記録なのではないでしょうか。


そう考えると、来年以降の桐光学園は、
松井の変化球をしっかりと捕球できるのはもちろん、
絶対に後ろにそらさない技術を持った捕手の存在がキーになってくる気がします。


桐光学園のブロックには大会NO.1左腕といわれる、
愛工大名電の濱田投手がいます。


2チームとも順当に勝ちあがって、
この二人の投げ合いを見てみたい[d231]
って、愛工大名電1回戦で負けとるがな[d276]
う~ん、やはり沖縄の代表は侮りがたし。

chat コメント 

コメントをもっと見る

通報するとLaBOLA事務局に報告されます。全ての通報に対応できるとは限りませんので、予めご了承ください。

  • 事務局に通報しました。