<野球>マネーボールを観てきました!<映画>

面白かったです。とはいっても、GMやセイバーメイトリクスなどの、題材としての根幹部分については正直説明不足と言わざるを得ません。

内容としても、専門用語がひっきりなしに飛び交い、それなり以上に野球に傾倒しているファンでもないとわからないような描写や映像が説明もほとんどなしに流れ続けます。あれはコアな野球ファンじゃないとわかりませんよ。ブラッド・ピット主演だからといって、野球をよく知らない人が観に行ったら痛い目を見るでしょう(笑)


ただ、野球オタクにはたまらない映画でした。僕も時折混じる小ネタにニヤニヤしたりしながら観ていました。GMの仕事ぶりに脚光を当てるというのも新鮮で面白かったです。ブラピはやっぱりカッコいいですしね。あとは、やっぱりMLBの球場は雰囲気がいいなぁと改めて思ったりもしました。オークランドコロシアム(アスレチックスのホームグラウンド)いいですね!


巨人ファンの僕としては、ブラピ演じるアスレチックスのGMよりも、終盤に登場するレッドソックスのオーナーの方が感情移入はしやすかったですね……こんなこと言ったら怒られますかね(笑)


セイバーメイトリクス云々については、元々僕はそれを鵜呑みにはしてはいなかったので、納得のいくところと、ケースバイケースじゃね?と思うような感じでしょうか。あんまり詳細についてスポットを当てられるシーンはありませんでしたが。


野球が好きで映画もそれなり以上に好きな方は、お暇な時にでもどうぞ。僕はDVD購入も視野に入れています。個人的には好きな映画です。




最後に話は変わって、今日の日本シリーズについてさらっと。
今日のMVPは森福。戦犯はあの三盗を失敗したランナー(もしくはそれを指示した人間)。押せ押せムードに三盗は余計すぎましたね。

chat コメント 

コメントをもっと見る

通報するとLaBOLA事務局に報告されます。
全ての通報に対応できるとは限りませんので、予めご了承ください。

  • 事務局に通報しました。