
<プロ野球>20130612 オリックス-巨人<巨人>
-
-
ヘンリー
2013年06月13日 00:06 visibility152
昇格した坂口が早速代走で出場。
石井のライト前ヒットの間に好走塁で三塁へ進み、犠牲フライでホームに帰ってきました。
これで、「1軍初出場。1軍初得点」を記録しました。代走での記録とはいえ、とりあえずこれはめでたいですね。
交流戦後は落とされるかもしれないから、残り3試合でひとつでも打席を与えられ、そこで結果を残すことができるのでしょうか? 明日からの試合がまた楽しみですね。
小笠原がまたタイムリーを打ちました。
ポテンヒットとはいえ、こうも結果を出し続けるのはやはり見事というよりほかにありません。代打小笠原がコールされたときの球場内のあの盛り上がりを見ても、ファンは小笠原スタメンを求めていると思います。
長野も4安打3打点1HR。とんでもない空振りはしなくなりましたが、まだ1試合では安心できません。今までの遅れは打って取り返してほしいですね。
このふたりと対照的なのが村田。今日も満塁で犠牲フライすら打てずに空振り三振と、内容はまるで変わらず。もう打順は9番ですよ?
原監督にとってのリミットはどこなのか……ただ、原監督は一度選手を干し始めると、徹底的に干し、そうなるとスタメンはほぼ得られなくなります。オールスター明けの後半戦は、三塁も若手野手にとっての激戦区となっているかもしれませんね。あるいは、ファーストに小笠原が返り咲くのか……。
今日の杉内に関しては、オリックス打線の拙攻とミスに助けられたといった感じですね。
スクイズのサイン見逃しもそうでしたし、甘い球の打ち損じも多かったです。ボールが真ん中に集まりすぎていたというのも、早めの継投の要因でしょう。
しかし、こうやって勝ちがついたというのは本人にとってはプラスになるはずです。次回登板ではもうワンランク上の投球を見せてほしいですね。
-
navigate_before 前の記事
<プロ野球>やっぱり変わっていた統一球。そしてこのとんでもない態度
2013年6月11日 -
次の記事 navigate_next
<プロ野球>試合結果だけ見てニヤニヤしておきます<巨人>
2013年6月13日
- 事務局に通報しました。
chat コメント 件