交流戦で感じた各球団の応援

  • YUTAKA
    2010年06月17日 20:09 visibility51

今回、交流戦に当たり、ホーム試合マリスタでの観戦だけ観ましたが…セ・リーグの応援方法は、またパ・リーグとは違って、独特な応援方法で楽しめました。特に印象深かったのは、広島の座ったり立ったりする応援ですかね。TVなどで観ていたので、知ってはいましたが…生応援を観て、改めて『面白いな』と。また、今では全ての球団がチャンステーマ曲なるものを考えていて、個性があって、こりゃまた、面白いなぁと。(:^_^A
一昔前までは、マリーンズしかやってなかった気が…それからファイターズなども北海道らしいチャンステーマ曲などを作りましたし…。何処もカブっていないですが…。
やはり巨人とマリーンズは…ねぇ。『あの事件?』がありましたからねぇ。(笑)
しかし…何処も『絶対勝つぞ!〇〇〇』みたいな応援する様になりましたね。

何か…つまらん。(笑)いやいや、独り言ですよ。
真似はしたくないマリーンズは『絶対しません』ねぇ?[d1023]
チャンステーマ曲の中では広島が一番ノリノリになれた気が…。いや、マリーンズの次にですよ?(笑)
やっぱり剛の応援歌、戻した方が良い様な?(:^_^A
『スピードスター』ってところがねぇ…。(苦笑)(´д`)

chat コメント 

コメントをもっと見る

通報するとLaBOLA事務局に報告されます。
全ての通報に対応できるとは限りませんので、予めご了承ください。

  • 事務局に通報しました。