
2013/11/09 TJK大会(2部) 決勝トーナメント
-
-
アンド
2014年09月30日 18:34 visibility63
史上初の決勝トーナメント進出(100チーム中ベスト16)を果たしたDSRチーム。。。
トーナメント1回戦の相手は、『伊藤忠テクノソリューションズ』!!
1次・2次予選リーグを全勝で勝ち抜いてきている強豪・・・っぽいチームである。。
社員数4,000名の伊藤忠テクノソリューションズに対し、DSRは僅かに150名・・・
この時点で恐縮している吉池選手&千葉選手に対し・・・メンタルトレーナー安渡選手は・・・
試合に出れるのはたったの5名!!社員数は関係ない!・・・と強気の姿勢でメンバーを励ますのであった。。。
そしてJFチームの安渡選手&千葉選手は、試合前日ランチに決起集会を開催!!
と思ったところへ・・・新たな仲間??
フットサルに興味があるのか/ないのかハッキリしない『佐藤船長』も決起集会に参加!!
決勝トーナメントの戦いに向けて当然ご馳走してくれるものだと期待していた安渡選手&千葉選手であったが・・・
想定外の割り勘に・・・Σ( ̄□ ̄;)
しかし、自前のクルーザーで船上パーティを開いてくれるそうです☆★ありがとう!!
・・・そんなこんなで試合開始です。。
試合開始早々、DSRチームは防戦一方・・・
伊藤忠テクノソリューションズの攻撃力の前になかなかチャンスを作らせてもらえない・・・
そんな中、キーパー湯下選手がキーパースローをパスミス!?
・・・DSRゴール前の敵へパスしてしまい・・・先制点を献上してしまう。。。
その後も、伊藤忠テクノソリューションズの決定力が勝り2失点。。
DSRチームも前線の篠田選手へパスを繋ぎ何度かチャンスを作るが・・・得点までは至らない。。。
前半は、0-3
そして後半へ・・・
伊藤忠テクノソリューションズの攻撃を止められない。。
圧倒されて、DSRチームは前線にポジションを取る選手がいなくなっている・・・
その結果、、前からプレッシャーをかけられ→なかなか攻撃の形さえ作れない。。
さらに伊藤忠テクノソリューションズのパス回しに翻弄され・・・無駄に走り・・・体力も消耗・・・
DSRチームの参加メンバーはたったの6名。。ベンチから指示を出せるメンバーもいない。。
このような状態では、試合中に立て直すのは困難。。。
そして、後半だけで4失点。。。
しかし、最後にフリーキックのチャンスが☆★
→一矢報いたいDSRチームに・・・この瞬間だけ、安渡選手にベッカムの右足が宿る☆
→そして、安渡選手の放ったキックが、前線の千葉選手へピンポイント!!
→千葉選手はヘディングシュート!!!
→しかし、キーパーに阻まれノーゴール!!
そして、試合終了~~~
----------------------------------------------------------------------
TJK決勝トーナメントは大敗でしたが、
TJK1次・2次予選リーグを勝ち抜いたこと!!
1Day大会で準優勝したこと!!
は、実力です☆★
まだまだ弱い・・・本当に弱い・・・弱小チームですが、
今年の結果に自信を持っていきましょう!!!
----------------------------------------------------------------------
- favorite0 visibility63
-
navigate_before 前の記事
2013/10/06 TJK大会(2部) 1次リーグ
2014年9月30日 -
次の記事 navigate_next
2013/10/27 TJK大会(2部) 2次リーグ
2014年9月30日
- 事務局に通報しました。
chat コメント 件