パワステのリザーブタンク交換

 


 


 


今年に入って、駐車場の車の下から、オイルらしき


黒いシミが残っているのに気付き、先日、久々に


エンジンルームを空けてみるとパワステオイルの


リザーバタンクの下あたりから、ポタリポタリとオイル


がベースに垂れているのを発見。


 


先週、漏れ止め剤を添加し、ベースに給水紙を敷いて


今週状況を見てみると。。。


 


漏れて乾いた痕跡あり。


 


これは、漏れ止めじゃ効かないと判断し、早速ディーラへ


 


幸い大きな金額ではなかったが完治できた。修理後、交換


したリザーブタンクを見せてもらったが、プラスティックの


圧接部分が甘くなり、そこに圧力がかかって漏れ出したようだ。


 


初めから漏れ箇所が分かれば、アロンアルファー等で漏れを


止められたかもしれない簡易な原因(オチ)。。。。


 


まぁ、欧州車は詰めが甘いですね。。。。


 



 


処置に2時間ほどかかると言うので、代車を借りた。


先代の2001年の406。


やはり、古さは隠せない。。。エンジンの吹けあがり


はマイルドだが、チープなプラスチック感満載の


室内はややがっくりだった。。。


































chat コメント 

コメントをもっと見る

通報するとLaBOLA事務局に報告されます。
全ての通報に対応できるとは限りませんので、予めご了承ください。

  • 事務局に通報しました。