史上最低

  • Number10
    2009年11月22日 18:58 visibility38

本日はチームの練習日。


参加人数は2人。


結成9年目、2人での活動は記憶にない。


 


日曜活動の我がチーム。


2年前の春分の日、つまり祝日に3人でやった記憶はあるが。


その時は次にグラウンドを使うチームに


「ウヒャ、さ、三人しかいない!」と珍しがられた思い出が(実話)


大会前だったので半ば強引に決行したというのが理由で、


基本的に参加可能選手が5人未満では活動していない。


今回の決行理由?


それは


「練習したかったから」


 


2人でできる練習は限られているので、キャッチボールに時間をかけた。


最初はミニサイズのフットボールで肩を大きく回すことを重視して15分くらい。


ボールの回転が思うようにならなかったが、後半は真っ直ぐ飛んでいく回数が増えた。


 


しばらくして軟式ボールに変更。これがまた投げづらいこと。


変な力の入れ方をしているのがわかるが、肩は大きく回っているし


肘もまあ上がっているのはわかるのでよしとしよう。


しかし身体が冷えて固まっているのか、暖かかった先週とはだいぶ違う感じがした。


グラウンドに入る前1時間以上グラウンド近くの坂道でウォーキングをしたのだけど、


ややペースが遅かったのか、まだ準備不足なのがよくわかった。


捕る方もポロポロ。


 


 


次いでピッチング。30球ずつ、交互に投げ合った。


捕る方は膝を使ってボールに寄る意識でやってみたが、いつもどおりポロポロ。


ピッチングはリリースポイントで指先を使ってボールを押し出す意識でやったら


普段よりストライクゾーン付近へ行く率が上がった。と思う。




 


ピッチング終了後、近距離で緩いゴロノック。


2人なので、捕ったらトップを作るところまでを一連の流れとして、


その後は素手でキャッチできるくらい軽く返球。


トップを作るだけだと上体に偏った動きになりがちなので、


捕球後のステップを意識して約20本。


極端に、捕ったら2歩くらい走ってトップを作ってみた。


これは良い感じでできた。まあ実際に投げて見ないとわからないのは当然だけど。


 


その後は捕手ワンバウンド捕球練習。


後逸したら、ダッシュしてボールを拾い、ホームカバーに入った投手に返球することに。


意識したのは以下の2点。


・ボールの正面に入ってから膝を地面に着く。


・バウンドの瞬間をしっかり見る。


最低でも前に落とさないといけないが、やはりというか後逸も数多く。


どうしても顔が避けてしまう。


防具なしだったけど、マスクあっても避ける癖があり、これは治さないと。


あとは練習、試合問わず防具一式は着けないとダメ。


チームのが大分くたびれているので買い替え時期かと思うが、


自分で揃えることも検討中。


 


ついでにではないけど、ホームから2塁送球の練習。


捕ってからを速く、だけを意識して15球。


左右に逸れるのとバウンドが高くなるのは修正しないといけませんな。


後は下半身をしっかり使うこと。


 


最後は素振り。


ストライクゾーン9分割で3球ずつを4セットと


直球と変化球を意識して10スイングずつ。


普段は軽いバットを使っているのが、


今日は重いバットで重みを利用してのスイング。


 


 


ということで、非常に贅沢なグラウンドの使い方をした練習となりました(謎


来週で今シーズンは終了。


2010年はできれば全員集合で練習してみたいが…


それよりも、1人でグラウンド練習が実現する方が早いかも(謎

sell練習

chat コメント 

コメントをもっと見る

通報するとLaBOLA事務局に報告されます。全ての通報に対応できるとは限りませんので、予めご了承ください。

  • 事務局に通報しました。