ぶら〜っと山梨…昇仙峡編…完結。
-
片野 寛理
2014年12月17日 02:31 visibility5
さて、今日のトレーニングは昇仙峡でウォーキング。
片道30分コース。
久しぶりに紅葉を見たなぁ〜。
記念写真(覚円峰)
山頂を目指して歩いている途中で、何かを摘み取ってる人たちがいた。
聞くと”つくばねの葉”を取っているらしい。
これがつくばねの葉。
分かるかな?
投げると、種の方が下になってクルクル回りながら落ちる。
子どもの遊び道具になるね〜って言ってたけど…
この後、僕の遊び道具にもなっていたよ。笑
石門
上の岩の角っこの部分をよ〜く見ると…浮いてるんだよね!
至るところに大きな岩がゴロゴロしていた。
昇仙峡は川が花崗岩を浸食したことによってできた渓谷なんだって。
ロ〜プウェ〜イ
羅漢寺山(1,058m)の山頂からは富士山が見えたよ。
富士山の山頂に円形状に雲がかかってる事を”笠富士”って言うんだけど…
エンジェル富士だ〜!って聞こえてきた。
可愛いよね^^
確かにエンジェルっぽいけど…でも、光の輪はかぶっちゃダメね。笑
ちなみに、笠の種類はたくさんあるらしいけど、これはなんていう笠なんだろう?
登りは景色を、下りは食べ物や郷土品などを見ながら歩いた。
ほうとう食べた事ないけど、ほうとう饅頭を食べたり、干しぶどうを食べたり。
干しぶどうは砂糖未使用って事で、即買い。
おねぇさんがおまけしてくれた^^
あと、ここは水晶の産地でもあるらしく、店員のおばちゃんと話しながらしばらく手を入れて何かを浄化してきた。
そして帰るときに、いよいよ本場のほうとうを!
美味しかったな〜。
心にも身体にも良い1日になったよ。
今回の山梨の旅…
実際に行って、見て、話して、体験するというのは楽しいし、自分の中に残るものがたくさんある。
その人が何に拘って仕事をしているのかを知る。
ワイン作りやぶどう作り、僕の仕事とはジャンルが違うけど自分のやっている事に拘るという部分は同じ。
3日間くらいここで働かしてもらいたいな〜って思いながら話を聞いていたけど、共感する部分もあれば、新たに気付く事もあった。
楽しみながら知識を広げ、いろんな事に気付く良い旅になった^^
時間があれば、いつか実際に作業をしてみたいなと思った。
(ぶら〜っと山梨、お付き合い頂きありがとうございました^^)
- favorite9 visibility5
- 事務局に通報しました。
chat コメント 件