
うなぎ。
-
-
片野 寛理2014年08月09日 01:12 visibility13
土用の丑の日は鰻を食べる…
これは日本の風習だよね。
今年は7月29日だった
から、10日くらい過ぎちゃったけど…。
から、10日くらい過ぎちゃったけど…。
元々の由来は、土用の丑の日には”う”の付く物を食べると夏負けしないという風習があった中で…
鰻屋が『本日、土用の丑の日』と張り紙したところ…
みんなが鰻を食べるようになり…
以来、土用の丑の日は鰻を食べるようになったみたい。
*他には、瓜・梅干し・うどん・牛肉など
ちなみに、それぞれの季節(春夏秋冬)に丑の日があるという事は最近知ったよ。笑
…という事で、うなぎを食べに行ったよ!
BangkokのSukhumvit Roadにある”うなぎ中村”というところ。
タイに来て初めてだったかな?…うなぎを食べたのは…。
うな重セットは通常は2,000Baht(6,000円)を超える豪華なランチ^^
それだけに、料理はもちろん美味しかったし、幸せな時間を過ごしたよ♪
明日は元気になってるかな?^^
- favorite11 visibility13
- 事務局に通報しました。
chat コメント 件