記憶は甦る

  • Winny-H89
    2009年08月18日 00:00 visibility99

私が残業をするとホークスが勝つという伝説は
消え去りましたがとりあえず試合をあまり観ないと
負けはしないらしい


 


投手戦、点が入らない試合展開、そして延長


去年の8月末の西武戦の記憶が甦りました



相手先発、涌井投手
こちら先発、高橋秀
格の差があると思っていましたが
秀は結構いい投球で粘って
6回を8奪三振1失点自責ゼロで抑えました
唯一の失点が3回表、ファーストベースカバーに
入ったポン太が走者ボカとぶつかって落球した
ことによるエラーの失点なんですが
そんなことより、ポン太大丈夫なんでしょうか
担架に乗せられて退場って書いてあったけど

7回からは勝利の方程式が発動
7回表に攝津様がマウンドへあがります
秀よくがんばった
っていうか、いい時はいいんだけど好不調が激しいのかな
この人は

一方のライオンズワク様はさすがエース
6回まで被安打3無失点の投球でホークス打線を威圧
しますがここで意地を見せたのが最近調子にのってる主将
7回裏
先頭打者、4番小久保裕紀15号ソロ
内角を打って1-1の同点に追いつきます

で、この辺で大喜びしながら残業も大詰めに入っていたのですが
秋山さんは延長を見越して8回も攝津様
9回表にファルケンさんがマウンドへあがります



6番G.G.佐藤、ピッチャー内野安打
テキスト速報じゃまったくわからないんですが
またもや、誤審なんですか
1塁塁審さんが小久保さんのG.G.タッチアウトを認めず
セーフ判定
またもや秋山さん、小久保さんが猛抗議をするものの
判定が覆らず
この塁審さん、もしかして楽天戦の時の2塁塁審さんと
同じ方ですか?

納得がいかないもののファルケンさんが気迫の投球で
そのイニングを締めて
9回裏
小久保さんが気迫でツーベースを打ち一死3、2塁で
サヨナラの大チャンス
ところが、ここでタムさんに代わって5番レフトに入って
いた吉川さんに代えて代打の小斉君が打席に立った
のですが
スクイズ→空振り→代走城所アウト
二死から空振り三振チェンジ

ここで
去年、8月29日の試合で
11回表にライオンズに1点入れられ
後がない11回裏に王監督に代打で呼ばれて
みごとソロホームランを打って期待に応えた
吉川さんに代えて出した代打が失敗
なんだかちょっと惜しい気持ちになると同時に
少し去年のトラウマが甦ってきたのは私だけですか

その後
10回表ファルケンさん好投
10回裏133球を投げたワク様が降板、大沼さん登板
キターーーーーーーーーーーーーーーーーーー
サヨナラだ誰がヒーローだお立ち台は誰だ
と思っていたら先頭打者長谷川君は出たものの
残念ながらサヨナラならず
11回表馬原登場
今日は守護神馬原が登場し3者で抑えました
11回裏星野さん登板
今度こそいけるーーーーーーーーーーーー
しかも打順は2番宗からだここで決めたらまたチェストー
と思っていたら先頭打者宗が内野安打出塁、送りで2塁
までいったのに4番小久保さん敬遠で後続が打ち取られ
残念ながらサヨナラならず
しかし、今季は全試合出場していますが
今日が初めてじゃないですか
敬遠されたの

最終回、12回表に馬原劇場かと思いきや銀仁朗三振で
攻撃が続かず終了
12回裏、オーティズ、明石君が出て二死2、1塁のチャンス
舞台が整って出てきた役者は2番川崎宗則

サードファウルフライ
どんまい

12回までもつれこんで延長引き分け

ちょっと、去年の8月末の対西武戦3戦延長引き分け
コレを思い出してしまいました
あの時も初戦がワク様でこちらは杉様でした
育成から支配下登録された吉川さんが起死回生の
ソロを打ってヒーローとなった試合でした
今日は打たせなかったなぁ秋山さん
後、ポン太は大丈夫なんでしょうか
去年の9月も怪我でスタメン落ちしたので心配です
後、度重なる誤審はどうにも納得がいきませんな
実際に観ていないのでなんともいえませんが

少し去年と重なる部分も多くてトラウマな火曜日でした
明日も残業です
明日も延長ではなく試合の方は勝って欲しいです

はっ
去年と違って2番ショート川崎宗則がいるじゃん

chat コメント 

コメントをもっと見る

通報するとLaBOLA事務局に報告されます。全ての通報に対応できるとは限りませんので、予めご了承ください。

  • 事務局に通報しました。