![](/labostatic/img/space_2_1.gif)
今年もクレーマー体質? さらには中学生の携帯事情
-
-
カジュアル一騎
2007年02月06日 02:08 visibility69
どーも懲りてないみたいです。
札幌とのTGで退席処分の森とジュニ。
相手のラフプレーにピリピリしてたらしいですが、
モノも言いようで角が立つ、
大人になるため基本から再教育が必要と、関塚さんも恐縮の体?
ナビスコ準決勝の等々力を思い出します。
山岸にコケにされた、といきり立つ川崎。
ビミョーな判定に対しベンチ総出でクレームの嵐。
シチリア・デルビーの悪夢ほどには至らなかったものの、
後味の悪さは相当のものでした。
火に油を注いだ結果になったストやんの態度も反省が必要でしたけど。
そもそも監督の半ギレ・パフォーマンスがチーム全体を鼓舞する、
そしてそれで結果を出してきたチームがいずれ直面する問題。
大舞台、あるいは国際試合でそのやり方は通用しないんですよ。
相手はしたたかだったり狡猾だったり、いわゆる大人のチーム。
挑発に乗って熱くなった方が負け。
興奮すると視野が狭くなることは医学的にも実証されてますし、
意外なとこからパスを通されてジ・エンド、
てなシーンも山ほど見てきました。
方針転換を迫られた関塚さんの手腕やいかに、、、、
一方その頃、
誕生日に初めてのマイ携帯が手に入る、と熱くなるうちの娘、
カタログを片っ端から集めて、あーでもない、こーでもない、
赤外線がどーたらこーたら、
パケし放題がどーたらこーたら、
ボタンの形状、カラー・ヴァリエーション、絵文字の種類、、、
話があっち行ったりこっち行ったり、、、
CDから好きな曲を着うたにしたい!
古い型ならエンコードするソフトで書き換えれるけど、
新型はできないみたい
なんでよぉww
だって着うたのサイトが儲からないじゃん、好き勝手されたら
大人の事情があるのよ
あwww!! 東芝の新型は直で出来るようになってるぅwww!!
ブルー・レイのソニーが優勢だからイヤガラセかもね
そっかぁ、着うたってソニーがやってるんだもんね
大人のイヤガラセってセコイ
- favorite1 visibility69
-
navigate_before 前の記事
ぱっ、出たぁゲレンデ・ヴァーゲン白 阿部ちゃんのは黒だっけ?
2007年1月8日 -
次の記事 navigate_next
止めちゃあ蹴り、止めちゃあ蹴り、足元へ、足元へ、足元へ、、、
2007年2月21日
- 事務局に通報しました。
chat コメント 件