ローマの乱(?)

辞める前の試合中のスパさんのさえない表情を見ているのも辛いものがあったし、辞めてしまったのも悲しいし、シエナ戦は放送なかったし、だからスパさんがもういないってのがまだそんなに実感はないものの、この記事を読んで、またなんだか悲しくなってしまった。


http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/0910/italy/text/200909140008-spnavi_1.html


改めて、スパさんはいい監督だったのだななと。


わがままなメンバーと、財政難を引きずるチームををよくぞここまで率いてくれたものです。


前のシーズンはかなり苦しい状態だったけど、それでもCLグループリーグでチェルシーに勝ったり、その前2シーズンはスクデットもあとちょっとだった…


それに、最近読んだ別の記事では、財政的に苦しんでいるチームのために、未払い(かな?)の2年分のお給料をもらわなかったんだって。スパさん、人が良すぎます。


このコラムに書かれているように、“失ったものの大きさに気付くようなことにならなければ…”なんて、なって欲しくないけど、なってもおかしくないね。


はあ、しばらく低迷は続くのだろうか。センシファミリーがチームを手放さない限りは。


 


 

chat コメント 

コメントをもっと見る

通報するとLaBOLA事務局に報告されます。
全ての通報に対応できるとは限りませんので、予めご了承ください。

  • 事務局に通報しました。