シエナのがんばりにてこずる

雨のサンシーロ。ベッカムの期限付き移籍受け入れについては、概ね歓迎されている模様。

アッビアーティ
アントニーニ、ボネーラ、ファバッリ、ザンブロッタ
ガットゥーゾ、エメルソン、セードルフ
カカ
パト、インザーギ

ヤンクロフスキーは出場停止。ネスタ、カラーゼ、センデロスは怪我。マルディーニは直前までメンバーに入っていたが、怪我でもしたのかベンチにもいない。
上位にいるため、思い切ったターンオーバーが可能になっている。

序盤は滑りやすいピッチも影響してか、動きが鈍い。左サイドに偏った展開。

30分、センターサークル左で受けたカカがセードルフとワンツー。敵を背負いながら引き付け、右のガットゥーゾへ。そしてガットゥーゾからダイレクトでインザーギの裏へ。完全にフリーで抜け出したインザーギが右足インサイドで流し込む。ミラン先制。流れるようなパスワークからの得点。

34分、左サイドで受けたパトが、三人に囲まれながらもドリブル突破。中に切れ込んで右足シュート。僅かにGKに弾かれる。

53分、センタリングを中央で競ったこぼれがちょうど走りこんだヴェルガッソーラの前へ。難なく決められ、同点。

63分ペナルティエリア付近で、左サイドから中央を経由して右サイドカカへ。カカからの低く早いボールにゴール前でインザーギもパトも届かず。が、インザーギに対するファールでPK獲得。
カカが左隅に決め、2−1。

70分、エメルソンアウトでアンブロジーニ。

75分、左CK。ファーサイドでガットゥーゾがフリーでアタマ。ゴールライン上でDFに跳ね返される。

76分、インザーギアウトでシェフチェンコ。

90分、左サイド深くをパトが突破。中央シェフチェンコへ。シュートを打てる体勢にはあったが、右サイドのカカに流す。カカのシュートは枠の外へ。

シエナがあきらめずに攻撃を仕掛けてきたため非常にてこずったが、勝利。

chat コメント 0

  • コメントがまだありません。