
決定力とは!
-
-
ヒデ
2007年09月13日 13:01 visibility56
昨日のオリンピック代表戦、とりあえず勝ててよかたですね。
本当に苦しい戦いだったと思います。
かなり若手選手の台頭がめだっており、このままA代表までつっぱしって
もらいたいです。でもA代表での起用はなかなか難しそうですね。
さて報道ではこの試合でも日本の決定力不足が露呈したと
言われていますが、そもそも決定力となんでしょうか?
決定力がある選手とは?
私なりの考えではFWにかぎってですが、考えてみました。
イギリス:ルーニー(マンU)、オーウェン(ニューカッスル)、クラウチ(リヴァプール)
ブラジル:ロビーニョ(レアル)、他いっぱい
フランス:アンリ(バルサ)、トレセゲ(ユーベ)
スペイン:F・トーレス(リヴァプール)、ラウール(レアル)、ヴィジャ(バレンシア)
などなど、各国代表のFWをあげてみましたが、
彼らは決定力のあるFWでしょう。まちがいなく。
そう彼らが決定力のあるFWだとしたら日本の決定力などまだまだまだまだまだ・・・・・
みんなビック倶楽部のエースFWでないですか。
日本でビック倶楽部のエースFWをやっている選手は一人もいません。
いま抱えている、決定力不足などはこういった選手がでてくるまで
きっと解消されないでしょう!これはかなり難しいことです。
日本の課題はこんなはてしないところではなく、
もっと近くに非常に効果的な課題があるように思えます。
大きすぎていつ手に入るかわからない問題、もちろん
追い求めなくてはならないものの一つですが、
何か日本独自の効果的なものがあるのではないかと
つねづね思います。最近。素人が生意気書いてすみません。
- favorite10 chat6 visibility56
- 事務局に通報しました。
chat コメント 件