
第90回全国高校野球選手権記念大会9・10日目!!!
-
-
ミラクル
2008年08月11日 21:28 visibility66
でも日記は8冊目。。。
昨日はサボっちゃいました。
疲れとショックで(泣
土日で揃って優勝候補だった千葉代表の2校が負けるなんて。
夏も終わった感じです。。。
でも甲子園はまだまだ続きます♪
と言うわけで 昨日と本日の結果。
[ 8月10日第1試合 ]
鹿児島実(鹿児島) 4 - 1 宮崎商(宮崎)
九州対決!
3回より救援した鹿児島実・岩下選手は見事10奪三振の活躍。
打ってもチーム12安打で見事九州対決を制しました。
でも宮崎商の先発・赤川選手は12回178球を一人で投げぬき11奪三振と立派なものでした。
[ 8月10日第2試合 ]
報徳学園(東兵庫) 5 - 4 智弁学園(奈良)
こちらは近畿対決!
今大会初の満員46000人の観客を集めた試合は延長戦の末報徳学園が見事サヨナラ勝ち!
両校とも満員の観客の期待に応える好ゲームでした♪
[ 8月10日第3試合 ]
関東一(東東京) 5 - 2 鳴門工(徳島)
1回戦で打線爆発の関東一と見事サヨナラ勝ちした鳴門工の試合。
序盤から得点を重ねた関東一に対して4回1点差まで詰め寄る鳴門工。
しかし直後の裏。
関東一は広瀬選手のバックスクリーンへ飛び込む2点本塁打で突き放し見事勝利!
一回戦ほどの爆発力は見られませんでしたが、その片鱗を見せた一戦でした。
[ 8月10日第4試合 ]
浦添商(沖縄) 12 - 9 千葉経大付(西千葉)
優勝候補同士の一戦。
9日に木更津総合が敗れたので是非千葉経大付に勝って貰いたかったけど・・・。
試合は1回表・いきなり5失点。
立ち上がりを狙われた感じでしたがその裏斉藤選手がやられたらやり返すの如くの2点本塁打で2点を返してさーここから!
って感じでしたが2、3回で一気に突き放され一方的な展開。。。
しかし!5回1点そして7回に大量6得点で1点差まで詰め寄る好ゲーム♪
でも8回に2点追加され千葉経大付は負けてしまいました。
でも最後まで立派に戦ってくれました。
そして千葉経大付・エース斉藤選手を見事攻略した浦添商ナインも立派です。
千葉経大付の分までがんばってください!!
[ 8月11日第1試合 ]
青森山田(青森) 4 - 0 本庄一(北埼玉)
共に一回戦を1点差で勝ち上がってきたチーム同士の戦い。
試合は青森山田・エース木下選手が見事本庄一を完封し勝利を挙げました。
青森山田はチームとして4年連続完封試合を達成したよう。
これも立派です!
[ 8月11日第2試合 ]
慶応(北神奈川) 5 - 0 高岡商(富山)
意外なことに神奈川対富山の対決は初のようで。
こちらも慶応が両エースの活躍で見事高岡商を完封で勝利しました。
慶応は88年ぶりの甲子園2勝目らしいです。
これは盛り上がってるだろうな。。。
この勢いでがんばってください!
[ 8月11日第3試合 ]
東邦(西愛知) 5 - 4 清峰(長崎)
1回戦ともに2桁得点の攻撃力を持った2校の戦い。
こりゃ点の取り合いか!と思ったらいやいや派手な点はなかったけれど、両校とも地道に得点を積み重ねる好ゲーム。
試合は東邦がスクイズで勝ち越し1点差で勝利しました!
これがスモールベースボール!?高校野球の醍醐味をしっかり味併せてくれました。
と言うわけで大会も10日目を終了。
残念ながら千葉代表の2校。
木更津総合・千葉経大付は負けてしまいました。
甲子園で地元代表校が負けてしまうと「あ〜夏も終わったな〜」と思ってしまいますが、
まだまだ暑い日が続くので・・・
いやいや熱い日が続くので(笑)
日記は頑張って更新していきます!!!
【これまでの大会結果とこれからの大会予定】
----------------------------------------------------------------------
08/02(土)-第1日-
第1試合[1回戦] 駒大岩見沢(北北海道) 8 - 6 下関工(山口)
第2試合[1回戦] 済美(愛媛) 0 - 3 智弁和歌山(和歌山)
第3試合[1回戦] 鳥取西(鳥取) 1 - 6 木更津総合(東千葉)
08/03(日)-第2日-
第1試合[1回戦] 日大鶴ケ丘(西東京) 1 - 14 鹿児島実(鹿児島)
第2試合[1回戦] 城北(熊本) 1 - 7 宮崎商(宮崎)
第3試合[1回戦] 智弁学園(奈良) 5 - 4 近江(滋賀)
第4試合[1回戦] 新潟県央工(新潟) 2 - 4 報徳学園(東兵庫)
08/04(月)-第3日-
第1試合[1回戦] 常総学院(茨城) 5 - 13 関東一(東東京)
第2試合[1回戦] 本荘(秋田) 3 - 4 鳴門工(徳島)
第3試合[1回戦] 浦添商(沖縄) 7 - 0 飯塚(福岡)
第4試合[1回戦] 千葉経大付(西千葉) 3 - 1 近大付(南大阪)
08/05(火)-第4日-
第1試合[1回戦] 本庄一(北埼玉) 5 - 4 開星(島根)
第2試合[1回戦] 青森山田(青森) 2 - 1 日本航空(山梨)
第3試合[1回戦] 慶応(北神奈川) 6 - 4 松商学園(長野)
第4試合[1回戦] 大府(東愛知) 5 - 1 高岡商(富山)
08/06(水)-第5日-
第1試合[1回戦] 白鴎大足利(栃木) 3 - 11 清峰(長崎)
第2試合[1回戦] 東邦(西愛知) 15 - 10 北海(南北海道)
08/07(木)-第6日-
第1試合[1回戦] 大阪桐蔭(北大阪) 16 - 2 日田林工(大分)
第2試合[1回戦] 桐生第一(群馬) 1 - 6 金沢(石川)
第3試合[1回戦] 広陵(広島) 8 - 5 高知(高知)
第4試合[1回戦] 浦和学院(南埼玉) 5 - 6 横浜(南神奈川)
08/08(金)-第7日-
第1試合[1回戦] 菰野(三重) 1 - 4 仙台育英(宮城)
第2試合[1回戦] 福井商(福井) 6 - 1 酒田南(山形)
第3試合[2回戦] 聖光学院(福島) 9 - 2 加古川北(西兵庫)
第4試合[2回戦] 市岐阜商(岐阜) 4 - 3 香川西(香川)
08/09(土)-第8日-
第1試合[2回戦] 常葉菊川(静岡) 2 - 1 福知山成美(京都)
第2試合[2回戦] 倉敷商(岡山) 2 - 0 佐賀商(佐賀)
第3試合[2回戦] 駒大岩見沢(北北海道) 8 - 3 盛岡大付(岩手)
第4試合[2回戦] 智弁和歌山(和歌山) 5 - 2 木更津総合(東千葉)
08/10(日)-第9日-
第1試合[2回戦] 鹿児島実(鹿児島) 4 - 1 宮崎商(宮崎)
第2試合[2回戦] 智弁学園(奈良) 4 - 5 報徳学園(東兵庫)
第3試合[2回戦] 関東一(東東京) 5 - 2 鳴門工(徳島)
第4試合[2回戦] 浦添商(沖縄) 12 - 9 千葉経大付(西千葉)
08/11(月)-第10日-
第1試合[2回戦] 本庄一(北埼玉) 0 - 4 青森山田(青森)
第2試合[2回戦] 慶応(北神奈川) 5 - 0 大府(東愛知)
第3試合[2回戦] 清峰(長崎) 4 - 5 東邦(西愛知)
08/12(火)-第11日-
第1試合[2回戦] 大阪桐蔭(北大阪) - 金沢(石川)
第2試合[2回戦] 広陵(広島) - 横浜(南神奈川)
第3試合[2回戦] 仙台育英(宮城) - 福井商(福井)
08/13(水)-第12日-
第1試合[3回戦] 聖光学院(福島) - 市岐阜商(岐阜)
第2試合[3回戦] 常葉菊川(静岡) - 倉敷商(岡山)
第3試合[3回戦] 駒大岩見沢(北北海道) - 智弁和歌山(和歌山)
第4試合[3回戦] 鹿児島実(鹿児島) - 報徳学園(東兵庫)
08/14(木)-第13日-
第1試合[3回戦] 関東一(東東京) - 浦添商(沖縄)
第2試合[3回戦] 青森山田(青森) - 慶応(北神奈川)
- favorite8 visibility66
- 事務局に通報しました。
chat コメント 件