スカウティング
-
ふみさと
2007年07月23日 10:24 visibility47
本当のところはわからないけど、能活のPKセーブはスカウティングの結果じゃないのかな。
相手2番目までのPKは完全に読んでいたという感じに見えた。
ボールを蹴る瞬間にコースへ飛ぶ。
簡単ではない。
そのコースに自分の手、足、体で弾道に押さえ、前へ弾く。
わかっている上に能活の技術で止めたのと感じた。
コーチングは誰がしたんだろう、反町君?声がでかすぎ大熊のだんなだろうか。
代表戦でそういう技術を発揮するのは並大抵の努力でないことが想像できる。
あれほどのサッカー哲学じぃやが、ロッカーで背中をすぼめるのはちと滑稽。
話では聞いていたけど、本当そういう姿をするとは思わなかった。
見ても見なくても、PKは運次第だろうけど、あれほど複雑に評するサッカー論者がPKはいないようにする、
ジンクスを信じるところはかわいらしい。
「PKでいないで負けたらどうするつもりか」とつっこんだ記者はいないのかな。
それにしてもその前の同点弾。
高原、すげぇー、の一言。
あのスピードは最高級だ。
いい物を見せてもらった。
ちょっと心配は試合終了に足を引きずっていたこと。
そのこともあってPK外したんじゃないだろうか。
次も期待しているから、怪我を癒して、しっかりと体調を整えて結果を出してほしいものだ。
代表は本当にいい仕事をしている。
過酷な試合が続くだろうけど、また、わくわくさせてほしい。
- favorite3 visibility47
- 事務局に通報しました。
chat コメント 件