結果がほしい、捕らぬ狸の皮算用

J2の様相を占えば、
昇格を争うは
広島、C大阪、湘南、甲府、鳥栖→S

上位に絡んでくるは
福岡、横浜FC、山形、愛媛、草津→A

上位進出を狙うは
熊本、徳島、水戸、岐阜→B
と予想する。


ベガルタはそれぞれ、
S:20(1勝1分)
A:30(2勝)
B:32(2勝1分と3勝)
と勝ちをそろえれば82点で目標をクリアできる。
昇格を争うチームには互角に、
中位チームに勝ち越し、
下位には勝ちきる。
となれば、目標達成になるはず。
今年は結果がほしい。色々あったオフだけに結果がほしい。
まずは明日の試合だ。

今年も湘南から開幕。
昨年のジャーン選手、斎藤選手の鉄壁の守備陣に今年もいい補強を行なっている。
山形から臼井選手、元ベガ、新潟から三田選手、福岡からリンコン選手と選手層の厚みを感じる。
いい意味でも悪い意味でもここぞというときに働くおじさん加藤望はふるさとのチームを脅かす存在。
同郷の君にはベガルタ以外で活躍を望む。
ここ数年で最もいい選手構成になったと思われる。
平均点で選手を並べれば、もしかすると一番高いようにも感じる。
湘南との戦いでいい結果になれば、昨年同様に序盤から勝ちを重ねることができると思う。
J2で勝ち抜くためには湘南に勝ちきれるかどうかで今年の成績を計ることができる。

とにかく結果がほしい。
苦しいキャンプも報われることを願うだけである。

chat コメント 

コメントをもっと見る

通報するとLaBOLA事務局に報告されます。
全ての通報に対応できるとは限りませんので、予めご了承ください。

  • 事務局に通報しました。