荒れたピッチもなんのその!

  • Nobu
    2008年05月06日 05:39 visibility326

別にセルサポっていうわけでもないんですが、何故かついつい観戦してしまうわけで...(・‐・`)
それでせっかくなので、またまた観戦記にしちゃいました笑。
需要ないと思いますが、暇潰しにでも見てってもらえたら嬉しいです。



【セルティック メンバー】






GK ボルツ
DF ヒンケル、バルデ、コルドウェル、ネイラー
MF ハートリー、ロブソン、中村、マクギーディ
FW マクドナルド、V.O ヘッセリンク
--------------------------------------------
サブ M・ブラウン、オデイ、ハッチソン、サマラス
    ウィルソン、S・ブラウン、ドナーティ







――――――――――――――――――――――
マザーウェル 1-2 セルティック

得点者
【マ】ポーター(後半15分)
【セ】マクドナルド(後半17分)
   サマラス(後半34分)
――――――――――――――――――――――




なんとか勝てた・・・、そんな試合だった。
ただ今の状況からして、セルティックは内容云々言ってる場合ではないし、結果がすべて。













まず驚いたのはピッチの荒さ。
普段もこのファー・パークはコンディションが悪いことで有名だけど、この日はいつも以上に酷かった。





そんな中、試合はキックオフ。



序盤からホームのマザーウェルが激しいチャージを仕掛ける。
特に中村へのマークは厳しく、意味の無いところでタックルをするシーンなどもあった。
(これにはさすがの中村もキレた)




右サイドのヒンケルはいつもより積極的で、前半の半ばには自らミドルシュートを放つ場面もあった。
相変わらず中村とのコンビネーションはイマイチだったけど・・・。



一方のマザーウェルはロングボールをFWに当て、そこから攻撃を組み立てる、といった試合運び。
そこから何度かシュートに持ち込む場面もあったが、
ここにはセルティックの守護神、ボルツが立ちはだかった。


前半を0−0で終え、試合は後半へ。


後半立ち上がりも前半と同様、激しいボールの放り込み合戦。
しかしコルドウェル、バルデのフィードはことごとく精度を欠いていた。


なかなかチャンスを作り出せないセルティックに対し、マザーウェルは後半15分、先制ゴールを挙げる。
右サイドを駆け上がったマクリーンが素晴らしいクロスを上げ、
これを中にいたポーターがヘッド合わせた。


UEFA杯圏内のリーグ3位を目指すマザーウェルにとっては、
願っても無い時間帯での先制点となった。



















逆にセルティックは悪夢のような状況に追い込まれたが、このピンチを黄金の左足が救った。


失点からわずか2分後、右サイドでボールを受けた中村は左足で性格なクロスを供給。
これをマクドナルドがキッチリと合わせ、すぐさま同点に追いついた。


今日の中村の見せ場はここだけだったが、
一つのプレーで決定的な仕事が出来るところはさすがと言うべきか。



この勢いで逆転を狙うセルティックは、
中村とヘッセリンクを下げ、当たりに強いS・ブラウン、サマラスを投入した。

ここから、いわゆる縦ポンサッカーの始まり――


ポーン、ポーン、ポーン


お互いのディフェンスラインからボールが飛び交う。
こういうサッカーはスコットランドじゃ当たり前だけど、決して見ていて面白いとは思えないなぁ。

グラウンドが悪いってのもあるし、結果重視だから仕方ないんだけどね。



それで、後半34分、コーナーキックからサマラスがヘッドで合わせて逆転ゴール。
ゴール後は真っ先にベンチにいるヘッセリンクへ抱きつきに行った。この2人は仲が良さそう。































その後はマザーウェルも猛攻を仕掛けてきたが、なんとか凌ぎ切り試合終了。



試合のハイライト動画



この結果、スコティッシュ上位リーグの順位は以下のようになった。

――――――――――――――――――――――――――
順位             チーム名  勝ち点  残り試合数
――――――――――――――――――――――――――
1位(CL圏内)   セルティック    83     2試合
----------------------------------------------------
2位(CL圏内)   レンジャーズ   76     5試合
----------------------------------------------------
3位(UEFA圏内)  マザーウェル  53    3試合
----------------------------------------------------
4位          ダンディーU    52    2試合
----------------------------------------------------
5位         ハイバーニアン    52    2試合
----------------------------------------------------
6位          アバディーン  50     2試合
――――――――――――――――――――――――――

UEFA杯の影響などもあり、レンジャーズは残り試合がセルティックよりも3試合多い。
昨日行われた試合でレンジャーズは引き分けたため、勝ち点差は7となっている。

レンジャーズは14日にUEFA杯の決勝戦を控えているが、
その後も17日、20日、22日と超過密日程で試合をこなさなければならない。


これは・・・
セルティックの逆転優勝も現実味を帯びて来たと言わざるを得ないのではないか!?


セルティックが奇跡を起こしてくれることを信じて・・・
頼むぞ俊輔!!





【選手採点】
――――――――――――――――――――

GK 1 ボルツ 5.5
失点シーンに罪はない

----------------------------------------
DF 2 ヒンケル 5.5
シュートを放つなど、攻撃的な姿勢は良かった

----------------------------------------
DF 3 ネイラー 5.0
守備はまずまず

----------------------------------------
→ 12 ウィルソン(後半30分) 5.0
目だった活躍は出来ず・・・

----------------------------------------
DF 5 コールドウェル 5.5
フィードの精度がいまひとつ

----------------------------------------
DF 6 バルデ 5.5
強さは見せたが、足元が相変わらず不安定

----------------------------------------
MF 25 中村俊輔 5.5
貴重な同点ゴールをアシスト

----------------------------------------
→ 8 ブラウン(後半20分) 5.0
存在感出せず

----------------------------------------
MF 19 ロブソン 6.0
逆転ゴールをお膳立て

----------------------------------------
MF 11 ハートリー 6.0
攻守に奮闘

----------------------------------------
MF 46 マクギーディ 5.5
ドリブル○、クロス△

----------------------------------------
FW 27 マクドナルド 6.0
失点直後の同点ゴールは大きかった
----------------------------------------
FW 10 ヘッセリンク 5.5
動きは良かったが・・・




----------------------------------------
→ 9 サマラス(後半20分) 6.0
途中出場でチームを救う決勝ゴール
――――――――――――――――――――









最後までお読み頂きありがとうございました。
また来週お会いしましょう(・‐・)ノ













































chat コメント 

コメントをもっと見る

通報するとLaBOLA事務局に報告されます。
全ての通報に対応できるとは限りませんので、予めご了承ください。

  • 事務局に通報しました。