
松井大輔 ルマン便り 最新情報!!
-
-
リオネル
2007年04月04日 00:39 visibility162
松井大輔の最新情報!と言いましても、彼のHPやインターネットで情報通の方には目新しい内容でないかも知れませんが…。
読売新聞に月一で紹介される彼のコラムがあります。「松井大輔 ルマン便り」です。
4月3日付けのコラムを全文紹介します。
『リセット完了 まあ見てろよ』
3月24日のペルー戦では、オシム監督になって初めて、日本代表に「欧州組」が呼ばれました。実は自分も日本協会からレターを受け取っていました。
クラブの人から渡された手紙は英語だったので、よく分からず、英語が得意というチームメイトに読んでもらいました。
すると「選ばれたよ、おまえ」との返事。完全にはわからないなりに。何となくそうじゃないだろうなと半信半疑でいると、協会から「今回は選ばれないけど、今後も頑張って」と電話がありました。レターは代表の最終候補に入ったというような内容でした。
今の自分には、代表に入るよりも何よりも、チームで以前のポジションに戻ることが必要です。3月上旬から、1部リーグよりも、CFA(4部リーグに相当)のサテライトチームに出場する機会が多くなっています。プロ野球で言うと、二軍で調整といったところでしょうか。
アンツ監督からは「前は(チームの中で)上にいたが、今は(ほかの選手と)同等か下にいる」と、言われました。原因は技術とかそういうのではなく、気持ちの問題だと。「自信を持て。考えすぎている」。そして「リーグ終盤にはダイ(松井)の力が必要となるときがくる」と、復活を待ってもらっています。
昨季までの2シーズンは、W杯に向かって走ってきました。今季はそれが見えにくくなったことが、プレーに影響しているのかも知れません。3季目となったフランスリーグに慣れすぎて、「これぐらいでいいや」という気持ちになっていたのかも知れません。
日本代表がペルー戦に備えている間、チームはチュニジアで合宿を行いました。地中海の近くでビーチサッカーをしたり、浜辺を走ったり、ハマム(トルコ式サウナ)に入ったりして、気分がすっきりしました。リーグ戦残り8試合に向けて、一からリセットできた感じです。
体の切れも良くなっています。自分らしさを取り戻して、やっていくしかない。プレーで見せるしかない。まあ、見てろよという感じです。帰ってきたよ、遅いけれど。そんな形を目指します。
腰痛の方はどうなんでしょうか?
早く体調が戻ってキレキレのルマンの太陽が見たいですね〜!
日本代表の太陽に!!
- favorite5 visibility162
- 事務局に通報しました。
chat コメント 件