神懸り?消えたパウリーニョ!!


U−22シリア戦、おもろかったですね!

そりゃ、細かいことを言えば不満も多いけど…。

一番褒めるべき点は攻撃が単調でなくアイデアがあったこと、ボールも結構奪ってたし!でも5−0以上で勝てた試合だったな〜!なんか久々に「おっーっ!!」の連発だったな〜(*^。^*)


ここ2,3日京都は暖かい!春ですね〜!

サンガはまだ冬してます…(>_<)。成績だけ見れば5位でそこそこって気もするけど…。あかん!また、文句ばかりになりそうなので今日はやめとこ。


パウリが気になるな〜?どうも調子がいまいちのようで…。足元の弱さが目立つと言うか、ボールコントロールがパスにせよトラップにせよ上手くいってない〜。何で??

パウが点取れば京都は乗れると思うんやけどな〜!


右サイドからゴール前にいる中払にパスしてそのままトップスピードで左サイドにチェンジ。パス受けたハライは正面向いて一気に攻撃態勢。相手DFは、すかさずハライのマークに付こうとした瞬間、ヒールで後ろを駆け抜けてるパウにパス!ワントラップで豪快に左足を振りぬき、ゴールに突き刺さる!その間わずか数秒! ファインゴール!美しかった…。パウがハライにパス出して左に走り出したとき相手DFは誰一人パウに付けなかった。それは視野に彼がいない。消えた瞬間だった。見えなかったように思う。

他の人の目からは、ただ流れの中からつながって決まったゴール。よく見る普通のゴールだったかも知れない。パウやハライにとってもただのプレイだったかも知れない。だが、僕の中では魔法にかかったような何とも言えぬ体感だった。 その瞬間からパウが僕の中に入ってしまった。好きな選手はたくさんいるけど、その誰とも違うパウリーニョなのだ。

あ〜キレキレのパウが見たいな〜!サンガ上昇の鍵はパウにありそうな気がするんだけどな〜?




chat コメント 

コメントをもっと見る

通報するとLaBOLA事務局に報告されます。
全ての通報に対応できるとは限りませんので、予めご了承ください。

  • 事務局に通報しました。