グランパスvsアントラーズin豊田スタジアム

  • 苺丸
    2011年07月14日 01:25 visibility107

昨日の日記に書いたけど

私の主催でクラスのみんなと親睦会やることになった

ひとりずつ声をかけて


最後に【親睦会のお知らせ】って書いた用紙を回して出席者に名前を記入してもらう


20人中12人参加、明日までの保留が3人

いきなりの声かけに意外と集まった


誰とも接してない男性に誘いの声かけて、お昼休みもみんなでトークした

人見知り過ぎるみたいで、声かけて良かった



大人、しかも年上だらけのクラスで自らまとめ役をやるのは、今後の自信になる


午後の【職探し】の時間に

【食探し】してました!笑


なかなかうまいでしょ?


プチ笑いは取れた!笑

親睦会のお店ね!


もう帰り際に予約したし

メイドさんはまだ封印


こんな感じでどこに行っても幹事やってます!笑

それ以降今月、別で2件幹事やるし





さて、そんな学校帰りにそのまま豊田市へ


タイトル通り

アントラーズ戦に行ってきたよー☆



今回はサカフレのむっち〜さんとです♪



17時半に着いて、プラプラしてました

今年のタオマフが500円の日だったので、玉田買ったよ!


メインスタジアムにあるミュージアム?



グランパスの歴史があるとこ


あることは知ってたけど、何気に初めて行った

試合開始頃に、お仕事帰りのむっち〜さんが合流



なかなか観戦しやすいとこを確保出来た

アントラーズの守備は堅い

インターセプトやパスカットなど

なかなか崩せない

期待の若手磯村くんはトラップミスが目立った

CKは取れてるので、セットプレーで決めるしかないかななんて言ってたら

前半35分にケネディがCKからヘディングで先制ゴール


後半開始から磯村→直志

直志と淳吾はアクティブです
後ろにダニルソンがいるから、積極的に攻める

ただ、アントラーズはやっぱり堅いのでなかなか崩せない

逆にアントラーズから攻められる時間は多かったけど、シュートが枠に入らないね

アントラーズらしくないふかしまくるシュート

後半途中に入ったブルザノビッチ
後半34分にエリア内でこぼれたボールを豪快にボレーで突き刺す


アントラーズから2ー0

その後も以前みたいな下手くそな遅延行為はしなかった


隼磨を後半25分にベンチに下げて、代わりのいない右SBはFWの小川

悪くはないだろうけど

若手は育たないのね


2ー0で勝ったのに、スタジアムDJが2ー1って言い間違えてたわ!笑


帰りはむっち〜さんに自宅まで送ってもらった

途中、サイゼリでディナー

他チームの速報見てビックリ


グランパス2ー1アントラーズ?

前半2分大迫に先制ゴール奪われてたわ


ちょうどむっち〜さんをお出迎えして席を離れたときだね

まぁ2ー1でもアントラーズに勝ったでいっか(●′ω`ノ


ハーフタイムになんかの女性グループが手を振りながら、ピッチ周辺を歩いてたけど誰ですか??



1試合少ないのに、4位に浮上♪
連覇の可能性まだまだあるよー☆



















































































































































chat コメント 

コメントをもっと見る

通報するとLaBOLA事務局に報告されます。
全ての通報に対応できるとは限りませんので、予めご了承ください。

  • 事務局に通報しました。