昨日、今日の 代表戦

  • ANTMA
    2008年03月27日 23:00 visibility36

昨日は、何とか最後まで観戦しました。
ながら観戦ですから…良くなかったかな〜

でも、やっぱりこれじゃあ…観る気になれない。

“申し子”内田が初のベンチ外
 岡田ジャパン結成後、全6戦に出場してきた“申し子”のDF内田が初のベンチ外となった。4バックの右SBが本職で、ドバイ合宿から指揮官が着手した3バックに不慣れなのが理由。「上がるにも下がるにも、どこまで行けばいいか分からない」と戸惑いを隠せず、実戦練習でも主力組から外れることが多かった。GKの川島と右太腿筋挫傷のFW高原もベンチメンバーを外れた。 [ 2008年03月27日付 紙面記事 ]

どうして連れて行ったのかな…って思った人が多いと思う。
確かに。
鹿島は、試合が立て込んでて、彼は疲れているから…あんまりだと思う。
でも、あいつのことだから、空気をつかんで、何かを得たに違いない。
そう信じています。

今日の、U-の代表戦。
東京であったのに、行かなかった。
元同僚と飲んでいて、TV観戦もできなかたった。
4月から復職する同僚を励ましていた。
私にとっては、代表戦より大切だったから。

モン子さんや、オーロラさんが、憂いているように、
みんなが行かないと日本のサッカーは伸びないだろう。

必死に応援している人たちにとっては、腹も立つだろう。

気持ちはわかる。

鹿島は、勝っているのに観客が少ない。
優勝した昨年でも、観客動員は9位。
 ( 1試合平均  今年16,239人  昨年15,433人   806人の増加)

地元の人、もっと来てくれ〜!
選手がかわいそうじゃないか〜!
と、心の中で叫ぶ。
私は、遠くからも行ってるんだぞ〜地元が盛り上げなくてどうするんだ〜
と、心の中で叫ぶ。

でもね、それは私が鹿島が好きだから。

他の人にとっては、たいしたことじゃないんだと思う。


代表も好きになりたいけど…今の代表じゃ、他の用事を捨ててまで行く気になれない。

でも、そんなんじゃダメなのかな…

chat コメント 

コメントをもっと見る

通報するとLaBOLA事務局に報告されます。
全ての通報に対応できるとは限りませんので、予めご了承ください。

  • 事務局に通報しました。