最終日

  • luke
    2008年03月23日 20:26 visibility36


最終日の今日は嵐山へ。

今日は残念ながら雲空。
でも暖かかった。

天龍寺まで行き本堂と庭園を拝観しました。

本堂は部屋に入ることもできていろんな角度から庭園を見ることができました。

こんな庭があったら優雅に静かな気持ちで生活できるのだろうなと思いました。写真参考

庭園もとても広く竹林で有名なとこまで行けましたがさすがにそこまでは行きませんでした。

四季折々表情が変わるのを見てみたいです。

その後特別拝観の龍の絵を見に移動。

見れたものは当時のものではなく新しく書かれたもの。

それでも立派なものでどこから見ても龍に睨まれてるように見えるのはすごいです!

それからうろうろしていて湯豆腐のおいしい店を発見。行きたかったとこ今日はすんなり見つかりました(笑)

湯豆腐定食しかないんですがかなりのボリューム!
お豆腐自体大きいのにおばんざいみたいのがちょこちょこあって野菜の天ぷら、ご飯、漬物、豆乳プリン?があって私には珍しく全部食べました。
かなり苦しかったf^_^;

でも全部食べたくなるぐらいおいしいんです!

また食べに行きたい♪

それから渡月橋へ。

中学の時渡月橋の方まで行ったけどこんな雰囲気だったかなと思いました。

渡月橋を渡り嵐山公園を散歩しつつ桂川の流れる音を聞いてちょっとゆっくりしました。

それからちょっと早いけど京都駅まで行きお菓子とか買って新幹線の時間までゆっくり過ごしました。

2泊3日あっという間でした。

まだまだ見ていないとこやまた改めて見たいとことかあるけど今回は一先ず満足に過ごせました。

一人で不安でしたが時間もそんなに気にせずゆっくりできるのでたまにはいいなと思いました。

京都に住みたい(笑)

またお金貯めて京都旅行行きます!






















































chat コメント 

コメントをもっと見る

通報するとLaBOLA事務局に報告されます。
全ての通報に対応できるとは限りませんので、予めご了承ください。

  • 事務局に通報しました。