
1/22 三保練習見学
-
-
心にいつもエスパルス
2014年01月29日 11:00 visibility245
もう一週間が経ちましたが、今年初清水詣でに行ってきました!
まずは、葵区役所でサッカーのまち写真コンテストの展示を観る
※実は入賞したんです、私の写真が。
いやぁ、ビックリ!
(°□°;)

そして、初めての清水トレセンJ―STEP。
環境の素晴らしさに感動しました。
エスパルスの午前練習が休みになったので、それならばとカターレ富山のキャンプを見学に行ったのです。
(たぶん)GKのコーチングがテーマでした。
ウッチーは居たけど、白崎くんは見かけず。
どうやらこの日は怪我で別メだったかもとのこと。

お昼はJ―STEPの2階レストランでランチバイキング♪
メインはスズキのポアレにしました。
美味しかったです♪
続いては山(J―STEP)から海(三保)に移動。


グリーンキーパーさんが整備終わった直後。
誰も居ない三保グラウンドは貴重な光景。
静か
聖地はもちろんダイラなんだけど、
普段はここでみんなが切磋琢磨してるわけで。
なんだか愛おしさを感じました。
練習開始まで時間があったので周辺をお散歩。
三保の練習場にはそれなりに何回かは行ってますが、
海辺までいったのも実は初めてなんです。

富士山が見えなかったのは残念でしたが、
あの頃の“浜ダッシュ”はこの辺りでやってたのかな?
いよいよ2014エスパルス初め。
選手たちが出てきました。
今年もJ1で戦うエスパルスの選手たちを応援できる幸せ☆
紅白戦はハーフコートのミニゲームだったので、
人がいっぱいでゴチャゴチャ笑
多くの選手が身体の準備は出来ている感じでした。
河井選手はまだスイッチ入ってない感じでしたが、
彼ならきちんと仕上げてくるでしょうから心配していません。
今年も河井くん推し♪
フィールドプレイヤーが室内練習に向かったあとのグラウンドではGK陣が練習。
いろんなメニューやってたけど三者三様で観てて面白かったです。
みてる分にはです。
えぇ決してやれません(-o-;)
プロって凄いです。

この日はユーヤ君のキレが一番だったと思いました。
ザワも負けてない。
トッピーは最後死んでました笑
トッピー、頑張れ〜
ちなみに、この日、グラウンドに出てきた時に一番元気に挨拶してくれたのが、高木和くん(トッピー)でした。
私の中で好感度急上昇↑↑
最後は夕食。
曙のC定食(唐揚げ&魚フライ)!

今日もガッツリ、安定の美味しさ(^w^)
帰りの高速もこんでなかったので
ノンストップでスイスイ東京まで帰れました☆
まさに、充実の1日でした!
おしまい
- 事務局に通報しました。

chat コメント 件
コメントをもっと見る