
ゴミだし
-
-
好きに呼んで
2007年05月21日 12:23 visibility21
はっ?
なタイトルですが・・・・
座ったとたん、今日はゴミ出しの日と言うことを思い出しました。
昨日は寒かったです。
気温は13〜15度ぐらいあったのに、何であんなに寒かったんでしょう?
絶対風邪をひいたと思ったけれど。
大丈夫でした。
昨日は京都府下の障害者のふれあいスポーツ大会でした。
なかなかユニークな競技もあり、お手伝いしてるだけでも楽しかったです。
アイマスクをして20秒間で30メートル先のゴールを目指し、
ゴールに一番近い人が勝ち。ゴールを行き過ぎてしまった人は失格。
なんて競技は、張り切った全盲の人がゴールを行き過ぎて失格になって、
恐々あるいていたおばあさんが一位だったり、大笑いでした。
ただ運動場でやるので昼食時以外座ることもできず、結構ハードな一日でした。
いろんなところで、障害を持つ人と出会い、少しは相手の立場になることが理解できてきたかな?
スタート前の緊張とかは、障害が有るとか無いとか関係ないですもんね。
緊張しても聞こえない人は、自分の緊張を伝えることもできずにオロオロしてたりして、
そういう時に、
「大丈夫、ゆっくりやればいいから。べべになっても、かまへんねんから」
って、表現するだけでも、
ちょっとは安心してもらえたかなあ?
だったら、嬉しいんだけど。
- 事務局に通報しました。
chat コメント 件