
頸肩腕症
-
-
好きに呼んで
2007年07月06日 08:43 visibility37
昨日の実習の講義の内容は、主に頸肩腕症の話でした。
通訳が話内容を覚えてちゃだめです。
自分の欠点として、興味のある話になると、じぶんが聴こうとしてるって言うのがあるかも。
通訳としてでなく、聴衆として聞いてしまう。
あかんわ〜修業が足らんわ!当たり前やけど。
昨日は昼間の実習だったので参加者は5人と少なかったです。
他に京都南部の会場から2人全部で7人でした。
実習が終わった後は必ず振り返りをしますが
まあ、講師のSさん。2年目のお付き合いですが、上手に持ち上げてくれること!
天賦の才能と言うか、人を褒め上げても嫌味が無い。
昨日なんかは私は結構落ち込みましたが、Sさんの話を聞くうちに
「そんなに落ち込む必要もないのかなあ」
なんて気分にさしてもらいました。
また努力しよう!と思わせてくれるんですね。
彼女の欠点は、彼女に意見を求められて、
講座の仲間が返事に困ってだんまり状態になったときに
一番に私を呼ぶことです!
う〜困ったなあと思って目を上げるタイミングに必ず私を見てる。
よまれてるんでしょうねえ。
「どうですか?言いたい事ありますよね?」
目を上げると同時に、ポンッとくるんですよね。
でもそれ以外は、一緒にお酒を飲んでも楽しいほんとに欠点の少ない素敵な女性です。
- 事務局に通報しました。
chat コメント 件