何のせい?

寝坊した!!!!!
昨日確かに3時まで寝れませんでした。
6時にゴルフに行く夫の朝ごはんはとても無理!
と思って、ご飯だけは寝る前に炊きました。
でも、気になって、やっぱり5時前に目が覚めました。
もう夫は起きて(老人性早起きです)ゴソゴソしてました。
薄目をあけて様子を伺いましたが
「起きろ!」
の一言がない!
「じゃあ寝たふりを・・・」
と思ったら、次目が覚めたら
『8時44分』
「ボー〜〜〜〜〜〜」



『嘘!?』
「9時半聴覚言語障害センター集合やで!」
10分で顔洗い、服を着替え・・・・
9時20分、センター到着。
最速でした!
実習仲間に
「寝たまんま!」
『いつもと感じが違うで!』
と、さんざんからかわれました。

今日は先輩通訳の仕事観察実習でした。
「第8回京都市聴覚言語障害者の暮らしを考える集会」
の中の講演の通訳を観察実習しました。
またまた、講演内容にズッポリはまってしまって、観察が・・・・
だって、とっても大事な話だったから・・・・・・・

しかし、今日の通訳さんは上手かった!
ん〜ベテランでもやっぱり、読み取り(手話を読み取り声に出して日本語にする)のほうが
難しいのかなあ?

今年は高校野球の開会式の選手宣誓にも手話通訳がついたらしいですね。
障害者に優しい社会は、誰にでも優しい
はずだから、私たちにとっても嬉しいことですね。

chat コメント 

コメントをもっと見る

通報するとLaBOLA事務局に報告されます。
全ての通報に対応できるとは限りませんので、予めご了承ください。

  • 事務局に通報しました。