今年は

源氏物語千年紀なんだそうです。
うちが購読している京都新聞にシリーズで記事が書かれています。
毎週月曜日だけなんですが、タマタマ先週読んだら面白くて・・・・
「源氏物語を読みたい!」
と、燃えてしまって・・・・

しかし流石に原文は・・・・

そこで、借りたのが瀬戸内寂聴の「わたしの源氏物語」
チラッと読み始めたら、またこれが面白そう!

本を読んでいる時はいいんやけど、現実に戻った時の
凹みというか、自己嫌悪というか・・・・・

なんで世の中にはこんな面白いものがあるのか!

chat コメント 

コメントをもっと見る

通報するとLaBOLA事務局に報告されます。
全ての通報に対応できるとは限りませんので、予めご了承ください。

  • 事務局に通報しました。