
アクセス面を書いたので
-
-
VARIE FC
2008年08月28日 21:49 visibility42
次は施設に関して書いてみます。
小牧は今期使用されないのでパスします。
まずセントラル開催で使用する代々木。
広いです。流石に国立ですね。
どの位置も、まあまあ見易いです。個人的にお勧めは、サポーター席の向かい側。それも原宿口から入って奥の方。
試合後の選手達がよく観戦してます。余程の事がない限り、話しとかしてもらえます。サインとかも。
施設内に売店は有りますが混みます、かなり。基本的に座席では飲食禁止です。飲食している人多いですけどね。撮影も禁止です、動画も静止画も。
続いて、小田原。
ここも、広いです。
しかし、お客さんが少ないと大変寂しいです。
小田原は自由席が良いと思います。アリーナも自由席ですので。ただし自由席な為、早めに行かないとアリーナには座れないかも。
キャパが広い為当日売りは必ず有るかと思います。常設の売店は有りません。飲み物は仮設の売店が出ますが…どこか途中で買う事をお勧めします。と言っても近くにコンビニは有りません(汗)
平塚。
綺麗ですが土禁です。面倒臭いです。上履きが必要です。地域リーグなど観戦される方は、あまり気にならないかもしれませんが、やはり面倒臭い。ここも指定エリアより自由席の方がよいかもしれません。
とりあえず、この位で。
残りは、また。
- favorite5 visibility42
- 事務局に通報しました。
chat コメント 件