
Fリーグ開幕4試合の感想
-
-
VARIE FC
2008年07月16日 16:32 visibility43
各チームの感想を
あくまでも個人的主観で
チャンピオン名古屋
精彩を欠いてますね。
昨シーズン連敗していた頃の湘南に似てます。
何か迷いが有る感じですね。至る所でミスが目立ってます。全てのプレーに迷いが感じられました。
新体制のベルマーレ
なにぶん、新加入選手ばかりなので…昨シーズンの花巻みたい。相手が名古屋だったせいかもしれませんが、徹底的にディフェンスしカウンター、ゴールクリアランスをロングフィード。
得点するの、難しいと思いますが…パワープレーも…難波田選手負担が掛かってたのはわかりますが、ゴレイロに入るのにベンチにドッカリ座るのはいかがかと。
花巻
フットサルらしくなって来ましたね。まだまだこれからだと思います。
大分
ドリブルは魅力ですね。しかしながら、それだけでは上位チームには…若いチームですし、後半のびる事を期待したい。
浦安
やはり優勝候補筆頭ですかね。
オーシャンカップの時の重さは、余り感じられませんでした。流石です。新加入の小野選手がもう少しコンディションがあがれば凄いでしょうね。
大阪
浦安とは反対に、少し気が抜けたんでしょうか?精彩を欠いてましたね。しかしながら、力は有りますから修正出来るでしょう。
町田
昨シーズンと比べ、セットの差が縮んだ様ですね。新加入3選手が、かなり良い方向に働いてますね。ただ決定力がまだ少し弱いのと、ファール数。期待はしてますが、不安要素も。
神戸
昨シーズンと余り変わらないですね。個人技からの突破。あえて変わったと思う事は、選手がエキサイトした際に、必死に止める選手がいた事。かな?。
ざざっと、開幕4試合を見てのチーム印象でした。
- 事務局に通報しました。
chat コメント 件