
トーキックの裏側で
-
-
はたけ
2009年04月25日 00:27 visibility59
先週末は、久しぶりに南砂町へ。
天気は晴れだか涼しく、フットサルをやるには持って来いの状況。
今回はなかなかやりやすいチームだった。特に2チーム目は、自分が欲しいタイミング、コースへパスが来るので、ハマった感じ。
また、広いコートに変わった3チーム目は、最初は広さに対応できなくパスミスが連続し悪い展開が続いたが、徐々に対応できるようになると息が合い始め、最後には広さを活かしたスペースへのパスなど駆け引きができるようになった。南砂の広いコートは砂が撒いてあり滑りやすいのは難点だが、いつもと違うことができたのは、意外にも良かった。
自分はというと、1月に先が固い靴に変えてから、トーキックを頻繁に使うようになって、ミドルレンジからのシュートでも使うようになったぐらい。それに合わせて精度も日々上がっていて、今回はだいたい思ったところへ蹴れて、8割ぐらいはゴールマウスに飛んだんじゃないかと。昔はこんな靴はなかったので、トーキックをすると足が痛くなるので、今ほどは使ってなかった。道具の進歩に感謝。次はどんな靴が出てくるか楽しみ。
今回は7ゴール、6アシスト。2009年51ゴール、51アシスト。
- favorite7 visibility59
- 事務局に通報しました。
chat コメント 件