
長友、2011年世界DFランキングTOP5に入る
-
-
はっしー
2011年12月29日 01:14 visibility1599
ソース
http://www.espnstar.com/editorial/news/detail/item728056/
ランキング↓
1:Nemanja Vidic (Man United, Serbia)
2:Thiago Silva (AC Milan, Brazil)
3:Vincent Kompany (Man City, Belgium)
4:Yuto Nagatomo (Inter Milan, Japan)
5:Philipp Lahm (Bayern Munich, Germany)
今シーズンのリーグ戦の成績
コール 17試合 0G 5A
長友 15試合 2G 2A
マルセロ 14試合 2G 1A
ラーム 17試合 0G 3A
コエントラン 10試合 0G 2A
CL
コール 5試合 0G 1A
長友 5試合 0G 1A
マルセロ 2試合 0G 1A
ラーム 5試合 0G 0A
アビダル 5試合 0G 0A
長友ヒストリー
中学時代 ユースチームの入団試験で、平凡な選手と判断され、不合格 イジケてゲームセンター三昧
高校時代 無名のままに終わり、明大のスポ薦に落ちる
2005 高校3年間の学業成績による指定校推薦で明大入学
2005 明大サッカー部でレギュラーになれず、その後病気でサッカーできずイジケてパチンコ三昧
2005 サッカーの代わりに応援団をやる 卒業後はサラリーマンになることを決める
2006 大学2年 明大監督が長友のフィジカルの強さに驚き、ポジションをサイドバックに変更したとたん確変
2007 大学3年 FC東京と明大の練習試合で、FC東京FWに完勝し、これを見たFC東京がスカウトしFC東京特別指定選手して招かれJリーグデビュー
2008 大学4年 FC東京加入。いきなり超人フッキに完勝し周りを唖然とさせる 五輪代表へ。
2009 A代表定着
2010 W杯に出場 欧州関係者から世界最高レベルのサイドバックと評価される
2010 セリエA移籍
2010 日本-アルゼンチン戦で、世界一のメッシに完勝 欧州リーグ首脳も唖然とする
2010 競争の激しいセリエAのチェゼーナで、ただひとり全試合にスタメン出場
2011 アジアカップで日本優勝の実質的MVP獲得
2011 ビッグクラブインテルに移籍
2011 ディフェンダー世界TOP5 ←New!!
サッカー出来ずにパチ屋で人生棒にふってた男がまさかたった6年で世界TOP5になれるとは。。。
未だに初めて長友の試合を見た時の衝撃は忘れない。
でもここまで爆進するとは思っても見なかった。。。
長友がどんどん遠くなるな。マツコ。
- favorite1 visibility1599
- 事務局に通報しました。
chat コメント 件